かず– Author –
サウナメディア「SISU」の運営代表&ただのサウナー
若者のサウナ好きをもっと増やしたいと日々思いながらサウナ事業に携わっています。
好きなサウナ→地元北海道のThe GEEK。
ホームサウナ→神楽坂の竹の湯。
ひと言:現在ととのいスランプ中
資格:サウナスパ健康アドバイザー
-
【初心者必読】サウナや水風呂の 正しい入り方やマナーを徹底解説!!
【初心者必読】サウナや水風呂の 正しい入り方やマナーを徹底解説!! サウナの人気は年々増加しており、若者にも一種のカルチャーとしてサウナが認知され始めてきていま... -
サウナに入る時のおすすめの水分補給の方法とは?【適した飲み物も紹介】
サウナに入る時のおすすめの水分補給の方法とは?【適した飲み物も紹介】 サウナで心身ともにリフレッシュした後に牛乳やビールなどのアルコールをサウナ後の水分補給... -
【運動後、筋トレ後に】肩こりや筋肉痛をサウナで疲労回復させる方法とは?
心も身体もリラックスできるサウナは、疲労回復に大きな効果が期待できます。 今回は肩こりや筋肉痛の疲労を超回復させる方法を解説していきます。なぜ効果があるのか、... -
朝サウナはメリットだらけ!朝サウナ・夜サウナの効果とメリット・デメリットを徹底比較
サウナに朝入る朝サウナ派、サウナには夜に入るという夜サウナ派。せっかくサウナに入るならより効果があっておすすめな入り方をしたいですよね。 また、朝にサウナに入...
-
【関東】カップルで入れるおすすめサウナ12選!個室などサウナの選び方も解説
・カップルで入れるおすすめのサウナを知りたい ・関東のおすすめ個室サウナをまとめてほしい こんな悩みを解決します。 本記事の内容 外さないサウナの選び方を解説 カ... -
「聖地」と呼ばれる全国の有名サウナ8選!北は北海道、南は熊本まで一挙紹介!
全国には、「聖地」と呼ばれるサウナが複数存在します。中にはその聖地を目的に、何時間もかけてサウナを訪れるサウナーの方々も少なくありません。 また「聖地」と呼ば... -
【関東】日帰り可能なテントサウナおすすめ18選!川や自然を楽しもう!
大自然の中でテントを建てて、その中でサウナを楽しむことのできるテントサウナや、アウトドア性のより高いサウナを楽しむアウトドア型サウナの施設などは、質の高いサ... -
朝サウナはメリットだらけ!朝サウナ・夜サウナの効果とメリット・デメリットを徹底比較
サウナに朝入る朝サウナ派、サウナには夜に入るという夜サウナ派。せっかくサウナに入るならより効果があっておすすめな入り方をしたいですよね。 また、朝にサウナに入... -
DIYで自作のサウナ小屋を作った人5選! 【作り方やおすすめの本も紹介】
DIYで自作のサウナ小屋を作った人5選! 【作り方やおすすめの本も紹介】 DIYで自作のサウナ小屋を作ってみたい。そんな願望を実現してしまった人を今回は5人紹介してい... -
ミストサウナでととのうことはできない??効果的な入り方を徹底解説!
ミストサウナには美肌効果や発汗作用、疲労回復などの効果がありますが、ドライサウナなどのほかのサウナと決定的に違う点はどんな点でしょう。 また、サウナではととの... -
サウナ後の赤い斑点「あまみ」が消えないときの対処法。出る原因とは
サウナ後の赤い斑点「あまみ」が消えないときの対処法。出る原因とは サウナ浴後に体に出る「あまみ」と言われる赤い斑点をご存知でしょうか? サウナ界隈では、この「... -
【徹底比較】岩盤浴とサウナの効果の違いや目的、ダイエットに適してるのは?
岩盤浴とサウナは昔から比較されたり混同されることがあります。さらに、今では岩盤浴サウナというものあります。発汗によるデトックスを促す“サウナ”と“岩盤浴”ですが... -
テントサウナが禁止になったキャンプ場まとめ。事故や今後の規制についても徹底解説!
近年、「ととのう」を中心としたワードでサウナブームが到来しています。そんな中で、2021年の春~夏あたりから徐々に注目され始めているのがテントサウナ。 テントサウ... -
サウナに週何回行こうが美容には関係ない!?頻度ではなく入り方が重要。
過度なサウナ入浴は美容を目的とした場合、身体に対して悪影響を与えます。 また、サウナの入り方によっては逆に身体に負荷がかかりすぎて体調が悪くなったりなどの影響... -
【運動後、筋トレ後に】肩こりや筋肉痛をサウナで疲労回復させる方法とは?
心も身体もリラックスできるサウナは、疲労回復に大きな効果が期待できます。 今回は肩こりや筋肉痛の疲労を超回復させる方法を解説していきます。なぜ効果があるのか、... -
【2022年度最新】関西のおすすめテントサウナ施設5選!滝つぼや琵琶湖でととのう
・関西のおすすめのテントサウナ施設を知りたい! ・いつもと違ったサウナ体験をしてみたい、、、 ・テントサウナの楽しみ方を詳しく知りたい。 こんな悩みを解決します...