お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -
【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -

【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER – 屋外用サウナ –

価格(税抜)

2,480,000円2,728,000円(税込)

メーカー DAIKE SAUNA
収容人数 ~6名用
最高温度 110℃
ストーブTYLOSENSE SPORT

商品詳細

熟練大工による技術が活きる、高機能・高耐久な本格サウナ

トータルインテリア巧和が開発した『DAIKE SAUNA(ダイケサウナ)』は、木のプロフェッショナルである大工職人による設計と施工により、機能性と堅牢性に優れた屋内用サウナです。

利用者のくつろぎやすさを徹底的に考え抜いた設計で、日常の中に「上質なリラックス空間」を提供します。

心地よいロウリュのための「曲面天井」設計

【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -

DAIKE SAUNAの最大の特徴のひとつが、ロウリュに適した空気の流れを生み出す曲面形状の天井。

熱と蒸気が室内にバランスよく循環し、体感温度のムラを最小限に抑えます。

ゆったり過ごせる空間とやわらかな照明演出

広めに設計された室内と、やさしく包み込む間接照明が、まるで自然の中にいるような落ち着きと癒やしを演出。

寝転がっても安心な設計なので、深いととのい体験が可能です。

【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -

ご要望に応じて柔軟にカスタマイズ可能

標準装備として「明かり取り窓」や「間接照明」が付属しますが、外壁材・ルーバー・全面ガラスなど、さまざまなオプションを追加してオリジナルの空間づくりも可能です。

有料オプションを組み合わせることで、デザインも機能もお好みに合わせてカスタマイズできます。

自社施工による安心の設置サポート

DAIKE SAUNAは自社生産・自社施工のため、現地の設置条件に合わせて柔軟に対応可能です。

必要に応じて基礎工事や給排水工事も承りますので、ご購入から設置まで一貫して安心してお任せいただけます。

電気ストーブ「TYLO SENSE SPORT」搭載

北欧で高く評価されているTYLO社製の電気ストーブを標準装備。コンパクトながらパワフルな加熱能力で、安定した熱環境を実現します。

  • ・電源:単相200V
  • ・出力:4.5kW
  • ・最大連続運転時間:3時間
  • ・対応サウナ体積:2〜4立米
  • ・サイズ:幅348 × 高さ480 × 奥行214mm

カラーバリエーションもご用意

本体カラーもお好みに応じて選択可能です。

【電気ストーブ付き】DAIKE SAUNA「Paratava」6名用VER - 屋外用サウナ -

カスタマイズや設置に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

セット内容

ストーブ
ストーン
照明
温度計
バケツ / ラドル
煙突
《標準タイプ》木材・断熱・明り取りガラス・建具・屋根・塗装・サウナヒーター・電気材料・施工費用

オプション

【オプション】
・外装カラー塗装 0円
・ガラスタイプに変更 88,000円
・ルーバータイプ+ガラスに変更 220,000円
・ジョリパッドタイプに変更 110,000円
・サイディングタイプに変更 55,000円

・シャワー
・水風呂
・サウナヒーター変更
・基礎工事
・給排水工事
(基本ひのきへの塗装仕上げは追加代金不要です。シャワーや水風呂、基礎工事につきましては弊社にて施工可能ですが、設置場所によって別途お見積もりさせていただきます。サウナヒーターに関してはグレードにより金額が変わります。)

お見積り・お問い合わせ

購入やお見積もりをご希望の方、サウナの選び方や工事、配送、法律、商品に関する相談をご希望の方は以下よりお問合せください。

    は入力必須項目となります。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    よくあるご質問

    Q1:屋外サウナを自宅の庭に設置するのに必要なスペースは?
    最小で約3〜5㎡程度のスペースがあれば設置可能です。庭の広さに加え、搬入・メンテナンス用の動線や隣家との距離なども考慮しましょう。 目安として、人数ごとに必要なサイズは以下の通りです。
    ・1人用:約0.8㎡(幅0.9m × 奥行き0.9m)
    ・2人用:約2.6㎡(幅1.6m × 奥行き1.6m)
    ・3〜4人用:約4.4㎡(幅2.1m × 奥行き2.1m)
    どのサイズでも、高さは1.8〜2.2m程度が一般的です。
    Q2:屋外サウナを設置する際、建築確認や許可は必要ですか?
    基本的に10㎡以下の小規模なサウナは確認申請不要ですが、地域や用途によって異なる場合があります。事前に市区町村の建築指導課などに確認しましょう。サウナの専門商社では法律面まで完全サポートが可能ですのでご安心ください。
    Q3:屋外サウナに必要な工事は?
    多くの場合、電源工事(200V)・配線工事が必要です。地面が安定しない場合は基礎工事(コンクリートなど)が必要になることもあります。
    Q4:屋外サウナの本体価格や工事費用はどれくらいかかりますか?
    Q5:屋外サウナの人気メーカーやおすすめブランドは?
    おすすめのメーカーは、お客様それぞれのご希望やご予算、設置スペースによって異なります。そのため、まずは「どんなサウナライフを叶えたいか?」を丁寧にヒアリングさせていただいたうえで、国内外100社以上の信頼あるメーカーの中から、プロが最適な商品をご提案いたします。もちろんご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
    Q6:屋外用サウナの寿命・耐久性は?
    適切な使用とメンテナンスを行えば、10年~20年程度は快適に使用できます。木材の種類やサウナストーブの耐久性によっても差がありますが、定期的な点検と補修をすることで、より長持ちさせることが可能です。
    Q7:屋外用サウナのメンテナンス方法は?
    使用後は室内をしっかり換気し、ベンチなどの水分は乾拭きで取り除くのが基本です。木材部分はカビや劣化を防ぐため、濡れたまま放置せず、十分に乾燥させましょう。ストーブや配線も定期的に点検が必要です。屋外設置の場合は、風雨や湿気による劣化を防ぐために、定期的な防水塗装や屋根のある場所への設置がおすすめです。
    Q8:屋外用サウナは固定資産税の対象ですか?
    個人利用かつ基礎に固定されていない場合は、一般的に「家屋」とはみなされず、固定資産税はかかりません。ただし、基礎部分と本体をコンクリートなどでしっかり固定していると、建築基準法の家屋の定義を満たすこととなり、課税対象になる可能性があります。詳しくは自治体へお問い合わせください。