お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ

自宅テントサウナセット 専用テント・スチーマー・ハーブ×12P

価格(税抜)

87,000円95,700円(税込)

メーカー 小松貿易
収容人数 ~1名用
最高温度
ストーブスチームサウナ付

商品詳細

世希有オリジナルハーブの効果を最大限に活用するには、スチーマーで蒸気と共に全身で成分を吸収するのが一番です。

本商品は、折りたたみの専用テント、温度を自動で最適に保つ蒸気スチーマー、世希有オリジナルハーブ12袋をセットにしました!

【セット使用方法】

1.テントを広げます
2.スチーマーにハーブパックと水を入れます
3.テントの中でスチーマーの電源を入れ30分ほど待ちます
4.テント内がハーブの蒸気で満たされるので、そのままサウナとしてご利用ください
【使い終わった後も楽しめます】

・乾燥させてポプリとして
・スチーマーの残り湯を足湯として
・お風呂に入れて
※浴槽に使用後のお湯を入れる際は、色がつく場合がありますためご注意ください。

【内容量】

ハーブ×12袋(1個あたり40g)
テント×1張り
スチーマー×1台

【使用上の注意】

・本品は食べ物ではありません。
・高血圧、心臓病、急性疾患、感染症皮膚疾患、アレルギーなどの方は使用しないでください。
・妊婦の方はあらかじめ医師にご相談の上ご使用ください。
・スチームの時間はご自身の体調に合わせて調整してください。
・体調不良を感じたり、アレルギー症状が出た場合はすぐに利用を中止してください。
・二酸化炭素チェッカーをお客様ご自身で別途ご用意頂き、ハーバルサウナ中は必ず使用してください。アラームが鳴ったら直ちに換気を行ってください。

セット内容

ストーブ
ストーン
照明
温度計
バケツ / ラドル
煙突
折りたたみの専用テント、温度を自動で最適に保つ蒸気スチーマー、世希有オリジナルハーブ12袋のセット

オプション

テントのカラー:白・青

お見積り・お問い合わせ

購入やお見積もりをご希望の方、サウナの選び方や工事、配送、法律、商品に関する相談をご希望の方は以下よりお問合せください。

    は入力必須項目となります。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    よくあるご質問

    Q1:自宅のお風呂でもスチームサウナにできますか?
    スチーム発生器を設置することで、ユニットバスや浴室をスチームサウナ化できます。
    Q2:家庭用スチームサウナの価格帯は?
    機器代と工事費を含めて30万円~程度が一般的です。浴室の状態やオプションによって変動します。
    Q3:家庭用スチームサウナの電気代やガス代はいくらですか?
    使用状況や機種によりますが、1時間あたり約50〜100円程度が目安です。
    Q4:家庭用スチームサウナのメンテナンス方法は?
    使用後は毎回、室内の水気を拭き取り、しっかり乾燥させましょう。スチーム発生器は週に1回程度の拭き掃除が目安です。発生器に自動乾燥機能がある場合は積極的に活用してください。
    Q5:ドライサウナとスチームサウナの違いは?
    ドライサウナは高温低湿で発汗量が多く、スチームサウナは低温高湿で身体への負担が少ないのが特徴です。好みに応じて選びましょう。
    Q6:スチームサウナの寿命・耐久年数は?
    スチームサウナ機器の寿命はおおよそ10年程度が目安です。設置環境や使用頻度によって前後しますが、長く快適に使うためには定期的な点検やメンテナンスが重要です。
    Q7:ミストサウナとスチームサウナはどちらを選ぶべきですか?
    どちらも低温・高湿度が特徴の湿式サウナで、保湿・美容効果に優れています。違いは加熱方法で、ミストサウナは上から温かい霧を噴霧し、スチームサウナは下から蒸気を発生させます。霧や蒸気に包まれる感覚は異なりますので、好みに応じて選びましょう。
    Q8:家庭用スチームサウナのデメリットは?
    低温高湿のスチームサウナは、高温低湿のドライサウナに比べて爽快感がやや劣り、物足りなさを感じることがあります。また、家庭向け製品の選択肢が少ない点もデメリットです。