お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ

【後悔している?】家庭用サウナを買った人のいい口コミ・悪い口コミ、レビューまとめ!購入前によくある勘違いも紹介

  • 2024年10月16日

「家庭用サウナを買って本当に満足できるのか?」
そう思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、実際の購入者が感じたメリットや後悔ポイント、そして購入前によくある勘違いについて、具体的な口コミやレビューを交えてご紹介します。

弊社“サウナの専門商社”が実施した『サウナ購入者アンケート』の結果も盛り込み、リアルな声をお届けします。

実際に自宅に導入してみて初めてわかるメリットデメリットもありますので、ぜひこの記事でご紹介するユーザーの正直な意見をあなたのサウナ選びに役立ててください!

動画でもサウナ購入者の口コミを解説しています!

家庭用サウナを導入するメリット

サウナ

自宅に家庭用サウナを導入するメリットには、以下のものがあります。

  • 好きなタイミングでサウナに入れる
  • サウナ施設に通うより安い場合がある
  • サウナ利用を継続しやすい
  • 人目を気にせずサウナを楽しめる
  • 温度や湿度を自分好みに調節できる
  • 入浴後すぐに寝れる
  • 家族や友人と一緒に利用できる

自宅に家庭用サウナを導入する最大のメリットは、好きなタイミングでの利用が可能で人目を気にすることなくリラックスできる点でしょう。

また、温度や湿度を自分好みに調節できるため、より最適なサウナ浴を行えます。

入浴後はすぐに休息を取ることができるのも利点ですね。

導入時は初期費用がかかりますが、10年20年と使い続けることができれば長期的にはサウナ施設に通うより経済的と言えるでしょう。

家庭用サウナを買った人の口コミ

ここからは実際に家庭用サウナを購入した方の意見を、「いい口コミ」と「悪い口コミ」のそれぞれで紹介していきます。

いい口コミ

  • 比較的安いホームサウナでもしっかりと汗をかける
  • サウナを独り占めして思いっきりリフレッシュできる
  • メンテナンスは意外と簡単
  • アウトドア対応のサウナは、自然の中でサウナ後のクールダウンが気持ちいい
  • 冬でも寒い思いをせずにサウナに入れる
  • サウナ好きな仲間との交流が増えた

手ごろな家庭用スチームサウナなどでも、しっかりと発汗作用がありリフレッシュすることができると好評です。

ロウリュ可能なサウナなら、周囲の人の許可を得ずとも好きなように温度・湿度・香りの調整が可能。広めのテントなら、横になってサウナを楽しむこともできてしまいます!

SAUNAGE
SAUNAGE公式サイトより引用

購入前に多くの人が懸念するメンテナンスの手間については、日常的には湿気を拭き取りと換気だけでOKなので意外と簡単です。

アウトドアに対応したテントサウナやサウナカーなら、サウナ後に川や湖を水風呂代わりにでき、格別な爽快感を味わうことができます。

また、サウナ施設に通うとなると冬は行き帰りで身体が冷えてしまうという問題がありますが、家庭用サウナならその心配は無用です。

加えて、家庭用サウナを手に入れたことでサウナ好きの友人・知り合いを家に呼ぶ機会が増えたり一緒にアウトドアに出かけることが増え、前よりも充実した生活を送れるようになったという方も多くいました。

悪い口コミ

  • 狭い屋内用ホームサウナだと窮屈でくつろげない
  • すぐに飽きてしまった
  • 設置に場所を取る
  • 価格が高い
  • テントサウナは設営に時間がかかる

スペースや価格を優先して小さすぎるホームサウナを購入してしまうと、くつろげなかったり飽きてしまうという問題が起きることがあります。

すぐに飽きてしまうと使わないのに自宅の屋内外スペースを取り続けているということに…。

不安な方は、まず10万円~と比較的安価に手に入るテントサウナを購入してみることをオススメします。

テントサウナは庭やキャンプ場などの屋外で使用でき、外の景色を楽しみながらサウナに入れるので飽きにくいでしょう。

特に窓が大きいタイプのテントサウナがおすすめです!

PLOW(プラウ) MUSHIBURO SOLO
PLOW(プラウ) MUSHIBURO SOLO

使用しない時は畳んで保管しておけるのも、テントサウナの強みです。

とはいえ、テントサウナには1時間程度設営にかかる場合もあるというデメリットも。

設営については1分で組み立てられる「ポップアップタイプ」のテントサウナを選ぶことである程度解決できるでしょう。

ポップアップタイプは骨組みと布が一体化しており、折りたたみ傘を広げるような要領で簡単に立ち上げることができます。

ある程度予算に余裕があるなら、設営の手間が一切ない「サウナカー」を選ぶというのもおすすめです。

SAUNA CAR 37
SAUNA CAR 37

サウナカーは、荷台にサウナ室を積んだ車両のこと。

設営や撤収の手間がなく耐久性・断熱性も高いことで、いつでもどこでも気軽に本格的なサウナを楽しめます。

悪い口コミを見てみると、個人のライフスタイルにもっとも合う家庭用サウナを選ぶことが大切であるとわかりますね。

各サウナには多くの種類がありますがそれぞれ違ったメリット・デメリットを持っていますので、しっかりと比較することが重要です。

サウナの専門商社なら家庭用サウナ選びや費用、工事について相談が可能。
後悔のないサウナ選びをサポートします!
是非お気軽に電話やメール・LINEで相談してみてください。

家庭用サウナを買って後悔している方は意外に少ない!

サウナの専門商社が行っている『家庭用サウナ購入者アンケート』では、
「サウナ購入後に後悔したこと、購入後に感じたデメリットや予想外の問題」
について、意外にも後悔していることはないという回答が多く寄せられています!

導入から1年6ヶ月が経ちましたが、不便に思っていることはありません
(2023年導入 男性)

私のサウナは全てDIYなのでデメリットに感じた事はすぐにDIYで改善しているので特に無いです。
(2021年導入 男性)

後悔はありません。
大変満足しております。
(2021年導入 男性)

少数ですが、後悔していることを回答してくださった方からは、以下のような意見が見られました。

電気代がこんなに高騰するとは思わなかった。
(ゲストがサウナ募金をしてくれるようになりました)
(2022年導入 女性)

あたたまるのに1時間かかるので外からスマホなどでスイッチをいれられるようにしたかった。
地下にサウナを作ったため指定の温度になったか何度も確かめなきゃいけない。
指定の温度になったら音が鳴る仕様にしてほしい。
(2023年導入 女性)

よくある後悔としては、電気代の面、そして操作性の面が見られました。

Amazonなどで買える「格安家庭用スチームサウナ」の口コミは?

家庭用スチームサウナ
家庭用スチームサウナ

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングで買える、格安スチームサウナが気になっている方も多いと思います。

これらの商品の多くは、スチーム発生器(スチームジェネレータ)と小さいテントのセットで簡易的なスチームサウナが楽しめるという商品になっています。

1.5万~2万円程度で買える破格の家庭用サウナですが、これらのスチームサウナを購入した人の口コミも調査しました!!

【格安家庭用スチームサウナ】いい口コミ

  • 低温サウナの効果を感じられる!しっかり汗をかく!
  • この価格なら十分な効果!
  • 乾燥肌や冷え性が改善した!

 

気が向いたときにすぐにサウナができるのがとても便利。スチームサウナですっごく汗かきます!

引用元:Amazon

とても気に入っています。汗なのか蒸気なのかは分かりませんが結構体に水滴が付きますし、体が温まります。

引用元:Amazon

サウナ効果 十分得られます。

引用元:Amazon

乾燥肌の為、使用した1日目から肌の調子がよい。
3日もの感想であるが、
足先がポカポカしており、体の中の循環がよくなったようである。

引用元:Amazon

【格安家庭用スチームサウナ】悪い口コミ

  • 商品がすぐ壊れた。
  • テントの縫製が甘い部分が多い。
  • 熱い蒸気が肌に直撃し、安全性に欠ける。
  • 説明書がわかりにくい。組み立て・収納に苦労した。
  • 施設のような強い爽快感は感じられない。

 

商品としてはとてもほしかったので、最終的にはよかったのですが、注文してから商品交換等あり、使えるまでに一か月半かかりました。

引用元:Amazon

何回か使用したらエラーが出て使えなくなってしまいました。まだ1ヶ月ちょっとです

引用元:Amazon

水蒸気が足元から出てるので火傷に注意しないといけなく安全性に欠けててるのでマイナス星1。入室時少し足に当たりました。かなり熱かったです。

引用元:Amazon

最近、毎日使用してとても気に入っていましたが、おととい蓋が割れて使用不能になりました。

引用元:Amazon

全体的に説明書の内容がわかりにくい。写真も雑な物ばかり。

引用元:Amazon

入浴後は5分10分位すると汗が引いてしまいます、ですので水風呂に入るとか整うという感覚はあまりありません。ですので普通のサウナの効果を期待してる人には向かないかもしれません

引用元:Amazon

結論、格安の家庭用スチームサウナは2万円いかで購入できスチームサウナの効果を実感できるためコストパフォーマンスに優れる商品が多いですが、一方で壊れやすさや安全性が不十分であるというデメリットを持っているようです。

「とにかくコストを抑えてサウナを導入したい!」という方にはいいかもしれませんが、特に足腰が弱い方などは組み立てが辛くなったりケガの危険もありますので、安全性が保証された使い勝手のいいサウナを導入されることをおすすめします。

家庭用サウナのよくある勘違い

家庭用サウナの購入を検討されている方のなかには、以下の勘違いをされている方が多くいらっしゃいます。

  • 設置には広いスペースが必要
  • ブレーカーが落ちる可能性がある
  • 処分費用が高い
  • 温度管理が難しい
  • メンテナンスが大変

それぞれについて、以下で解説します!

設置には広いスペースが必要

自宅にサウナを設置するためには大きなスペースが必要だと考えられがちですが、近年の家庭用サウナはコンパクトなデザインが増えています。

神戸メディケア パーソナルサウナコンパクト
神戸メディケア パーソナルサウナコンパクト 

屋内用ホームサウナで言えば、1人用なら1m×1m(半畳ほど)のスペースがあれば置ける製品もあります。

また、浴室にミストやスチーム発生器を設置してミストサウナ・スチームサウナにしてしまうという手もあります。

浴室ミストサウナ

この方法なら元々あった浴室を有効活用できるため、サウナにスペースを取られることがありません。

浴室用ミストサウナについては、自宅用ミストサウナメーカーのおすすめ人気商品7選をご覧ください。

スチームサウナについては家庭用スチームサウナ導入する初期費用や維持費や電気代を紹介の記事が参考になります。

電気代が高い

ハルビア 電気ストーブ

電気ストーブやヒーターなどでサウナ室を温める場合はランニングコストとして電気代がかかってきますが、電気代の相場としては1時間100円程度と比較的安価です。

1ヶ月毎日1時間サウナに入り続けても月額3,000円程。

毎日サウナ施設に通うことを考えればかなり安く済みますね!

ちなみに薪ストーブの場合は一回500円程度と電気ストーブよりはランニングコストが高くなります。

1回使用1ヶ月間毎日使用
電気ストーブ(電気代)100円/1h3,000円
薪ストーブ(薪代+着火剤)530円/1h15,900円

バレルサウナなど屋外用サウナを設置する場合もランニングコストを抑えたい方は電気ストーブを選ぶことをおすすめします。

おすすめ電気サウナストーブは、電気サウナストーブおすすめメーカーランキングTOP5でご紹介しています。

ブレーカーが落ちる可能性がある

サウナの電気使用量や必要な電力は製品ごとに異なりますが、家庭用サウナは家庭用電源(100Vや200V)で問題なく使用できるように設計されています。

仮にサウナを導入で電気使用量の増加したことによりブレーカーが落ちやすくなったとしても、契約アンペア数を上げることで解決できます。

大体の電力会社では、電話やWebサイトでの申し込みで簡単に契約アンペア数の変更ができますので、ブレーカーについてはそれほど心配する必要はありません。

サウナとアンペアの関係については、家庭用サウナを使うには何アンペア必要?ブレーカーが落ちないようにする対策の記事で詳しく解説しています。

処分費用が高い

 一部の大型のサウナ設備では処分費用がかかることもあるが、家庭で多く使われる小型サウナの場合、通常の粗大ごみとしての処分で対応可能な場合も多いです。

ちなみに台東区の場合は、90×90×200cmのホームサウナがストーブ込みで2,800円で粗大ごみとして処分可能です。

ただし、粗大ごみとして処分するにはすでに解体してあることという条件がありますので、購入する際は自力で解体できるか、お住いの地区で粗大ごみとして処分できるか確認しておくとよいでしょう。

温度管理が難しい

サウナの温度調節は専門的な知識が必要で難しいと思われることがありますが、最近の家庭用サウナではコントロールパネルやリモコンにより、簡単に温度の調節が可能なものも多くあります。

説明書を読めば誰でも特別な知識なしに使用スタートすることができますので、安心してください。

ただし、薪ストーブは15分に一度程度薪の追加が必要になり手間と感じる場合がありますので、不安がある方は操作が簡単な電気ストーブを選ぶことをオススメします。

サウナ 電気ストーブ
電気ストーブはスイッチやつまみでON/OFF、温度調節が可能。

メンテナンスが大変

「家庭用サウナがほしいけど、メンテナンスが大変そう…」と考えて購入を躊躇してしまう方もいらっしゃるようです。

実は、家庭用サウナはどの種類でも日常的なメンテナンスは湿気の拭き掃除と換気を行うだけで十分です。

【家庭用サウナのメンテナンス方法】

  • ドアを開けて換気する
  • サウナ内を空拭きをする
  • サウナ内を水拭きをする

サウナ内は水で流したりすると耐久性が弱まってしまうので、注意してください。

使用時は汗が付かないようにタオルを敷いておくと、サウナをより長く綺麗に使い続けることができます。

長持ちさせるためには、定期的に点検やメンテナンスも行いましょう。

【定期的な点検項目】

  • 壁や床などが劣化していないか、シミや傷がないか
  • ストーブは問題なく稼働しているか
  • 配線コードがある場合、劣化していないか
  • ドアと窓は問題なく開閉するか
  • 外観の問題はないか
  • サウナストーンは消耗していないか

やり方やチェックする点さえ覚えてしまえば、清掃やメンテナンスは大きな手間にはなりません。

サウナのメンテナンスについては、家庭用サウナのメンテナンス方法まとめの記事をご覧ください。

まとめ

この記事では、家庭用サウナを購入した方々の生の声を「いい口コミ」と「悪い口コミ」でまとめてご紹介しました。

多くの方がサウナによるリラックス効果や生活の質向上を実感している一方で、設置や価格に関する注意点も浮かび上がりました。

サウナは、自宅スペースや個人の好みに合わせて選ぶことが大切です。

購入を考えている方は、今回の口コミや勘違いのポイントを参考に、自分のニーズに最も合ったサウナを選んでください。

サウナの専門商社なら家庭用サウナ選びや費用、工事について相談が可能。
後悔のないサウナ選びをサポートします!
是非お気軽に電話やメール・LINEで相談してみてください。

関連記事

スポーツ選手がサウナ・アイスバスに入る理由と効果!アスリートのサウナ導入事例も紹介

2024年のパリオリンピック・パラリンピックでは選手村近くにサウナが導入され、選手のケアに役立てられています。この記事ではサウナがスポーツ選手に与える具体的な効果と、実際にサウナを導入している有名アスリートの事例や彼らの入り方を紹介します。

リフォーム時に自宅サウナを導入!人気の理由と費用、設置方法を解説

この記事では自宅リフォームでサウナを導入する魅力や費用、設置方法、設置場所のアイデアなどを詳しく解説します。自宅にサウナを設置してリラックス空間を手に入れたい方必見の情報満載です。

もう悩まない!サウナのカビ対策完全ガイド|安心して楽しむための秘訣

この記事ではサウナのカビの対策や清掃方法を徹底解説します。サウナは高温多湿であるため、カビが非常に繁殖しやすい環境です。カビはアレルギーの原因となったり不衛生な見た目や臭いを引き起こすため、予防と発生時の対処法を知っておくことが大切です。

これで納得!サウナに最適な木材7選と選び方完全ガイド

この記事ではサウナに最適な木材を7つ厳選し、それぞれの特徴や選び方をわかりやすく解説します。木材を選ぶ際には、耐久性・断熱性・見た目・香り・肌ざわりの5点を重視するとよいでしょう。

自宅用サウナの設計・構造入門|最適な寸法から材料選びまで詳しく解説

この記事ではサウナの種類による構造の違いから、設計の流れ、最適な寸法、材料選びのポイント、注意すべき法律まで詳しく解説します。初めてサウナを設置する方でも分かりやすいように、図解や画像を多く用いて、具体的なステップや注意点を盛り込みました。

海外製家庭用サウナを日本で使う際は安全性・品質・法律遵守に要注意

海外製のサウナは日本の電圧に対応しておらずそもそも電源がつかなかったり、日本特有の規制に対応していないという製品も少なくないため注意が必要です。この記事では、海外製家庭用サウナを日本で使用する際に気をつけるべきポイントを解説します。

自宅用サウナをふるさと納税で手に入れる方法|返礼品のサウナの種類と選び方

自宅用サウナを導入したいという方におすすめなのが、ふるさと納税を利用し負担を抑えて自宅用サウナを手に入れる方法です!この記事では、ふるさと納税の返礼品として用意されているサウナの種類や選び方、ふるさと納税のやり方について詳しく解説します。

神戸メディケアの家庭用サウナの評判!購入者の良い口コミ・悪い口コミを紹介

「神戸メディケア」は楽天市場やYahoo!ショッピングなどでも気軽に購入できる低価格の家庭用サウナを扱うことから注目を集めています。この記事では、神戸メディケアのサウナの種類や特徴、価格、実際に購入した人の口コミ・評判をまとめました。

1人用自宅サウナのおすすめ人気商品10選!メリットや価格相場、サイズ、電気代も徹底解説

この記事では、1人用サウナのメリットや価格相場、サイズ、電気代について解説し、人気・おすすめの1人用サウナ10選をご紹介します。これからサウナを導入しようと考えている方にサウナ選びの参考になる情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

人気記事ランキング

top