お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
お見積り・ご相談
050-5470-9804 (通話料無料)
お問合せ
【チラー付き】五右衛門風呂 丸型25L
大和重工 五右衛門風呂
【チラー付き】五右衛門風呂 丸型25L
大和重工 五右衛門風呂

【チラー付き】五右衛門風呂 丸型25L

価格(税抜) お問合せください
メーカー 大和重工
材質 鋳物
カラー ブラック
サイズ内寸φ760×H642mm

商品詳細

※本商品は水風呂本体及びチラー配管セットとなります。

※配管の距離やチラー設置場所、チラーのパワーに応じて料金が異なりますので、詳しくはお問合せください。

真のお風呂好きは五右衛門風呂。
熱がやわらかく伝わり、まろやかな湯加減が肌にやさしい、鋳物[いもの]の風呂釜。 日本国内で唯一、五右衛門風呂を頑固なまでにつくり続ける大和重工が自信を持ってお勧めします。

火を使わない、給湯タイプの五右衛門風呂。脚付で設置工事が容易。ゴム栓でカンタン排水。

内寸:φ760×H642mm
外寸:φ850×H725mm
満水容量:215L
重量:60kg
下引き仕上げ

サウナの水風呂で、五右衛門風呂が採用
給湯タイプの五右衛門風呂が、サウナの水風呂としてご使用いただける事例が増えています。

人気の理由

1 – 肩まで浸かれる深さ
通常浴槽よりも深さがあるため、肩まで浸かれます。

2 – 搬入・設置が容易
コンパクトなサイズで、2人でも持ち運びができます。
脚付きの据え置きタイプのため、設置も簡単です。

3 – 小さなスペースでの設置が可能
1人用の浴槽のため、狭い場所でも設置が可能。2台並べて水温の違う水風呂を愉しむこともできます。

4 – 水風呂冷却機との接続が可能
穴あけ加工(オプション)をすれば、冷却器(チラー)との接続が可能。「水温がキープできる」と、サウナ―にも大好評です。

標準仕様

五右衛門風呂 小判型40-F 水風呂
排水金具(ゴム栓)

五右衛門風呂 小判型40-F 水風呂
設置用脚部
※転倒防止のためモルタルなどで必ず固定してください。

五右衛門風呂 小判型40-F 水風呂

浴槽固定板(アンカーボルト付) 4個

浴室用品

・木製風呂ふた

浴槽品番サイズ(mm)価格(税込)
丸型25直径880¥72,000(¥79,200)
浴槽品番サイズ(mm)価格(税込)
小判型40975×843mm¥74,000(¥81,400)

・樹脂製風呂ふた(丸型/小判型 :2つ割)

軽くて丈夫、しかも沸き上がったお湯の熱を逃がさない工夫がされています。
汚れ落としも簡単にできる衛生的な風呂フタです。

浴槽品番サイズ(mm)価格(税込)
丸型20直径770¥12,800(¥14,080)
丸型25直径800¥13,400(¥14,740)
小判型38720×840¥12,300(¥13,530)
小判型40770×880¥13,400(¥14,740)

・風呂底

特殊加工により衝撃にも強く、そのうえ腐蝕もありません。
洗剤で簡単に汚れが落ち、衛生的かつ大変経済的な風呂底です。

浴槽品番サイズ(mm)価格(税込)
丸型20直径470¥6,900(¥7,590)
丸型25直径480¥7,200(¥7,920)
小判型38440×560¥8,000(¥8,800)
小判型40480×600¥8,900(¥9,790)

オプション

五右衛門風呂 小判型40-F 水風呂

各種穴あけ加工 ¥8,000(税込¥8,800)

五右衛門風呂 小判型40-F 水風呂

直接排水への変更 ¥3,000(税込¥3,300)

※本商品は水風呂本体及びチラー配管セットとなります。

※配管の距離やチラー設置場所、チラーのパワーに応じて料金が異なりますので、詳しくはお問合せください。

お見積り・お問い合わせ

購入やお見積もりをご希望の方、サウナの選び方や工事、配送、法律、商品に関する相談をご希望の方は以下よりお問合せください。

    は入力必須項目となります。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    よくあるご質問

    Q1:サウナ用チラーとは何ですか?
    水風呂の水温を冷やすための冷却装置です。夏場や温暖地域でも、適温の水風呂を維持するために使用します。チラーを使えば氷や保冷剤による冷却の手間が不要になります。さらに、10℃以下の水温を維持することも可能です。
    Q2:チラーは個人宅にも設置できますか?
    はい、可能です。電源や設置場所の条件が整えば、一般住宅や民泊でも多く導入されています。
    Q3:チラー本体代の相場はいくらですか?
    家庭用の場合、100万円程度が一般的です。設置には別途、浴槽本体や送料、電源工事などの費用がかかってきます。
    Q4:チラーの電気代はどれくらいですか?
    家庭用では、1時間あたり約140~200円が目安です。使用頻度や設定温度により変動します。
    Q5:チラー設置にはどんな工事が必要ですか?
    設置には電気工事(電源確保)や配管工事が必要です。屋外設置の場合は防水対策や基礎工事も検討しましょう。
    Q6:チラーの寿命・耐久年数は?
    チラーの耐久年数は製品によりますが、目安としては6~10年となります。耐久年数が長い品質重視のものほど、価格は高くなる傾向があります。