2025年最新!神奈川県内のテントサウナおすすめ8選!川サウナで自然を堪能

  • 2025年3月21日
神奈川県内 テントサウナ

神奈川県内でテントサウナ体験ができる施設の情報をまとめました。都内からすぐに行けて、豊かな自然もある神奈川県にはおすすめしたテントサウナ情報がたくさんあります。その中から特におすすめの5選について掲載しています。都内から近場のテントサウナをお探しの方、自然に触れながらリフレッシュしたい方、この記事を読むときっとぴったりのテントサウナが見つかりますよ。

本記事の内容

  • 神奈川県内のおすすめのテントサウナ8選!

ここからは神奈川県内のおすすめテントサウナを紹介します。

神奈川県内のおすすめテントサウナ8選

  1. TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場
  2. テントサウナパーク In 高瀬野
  3. 足柄のテントサウナ
  4. テントサウナ鎌倉
  5. Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ
  6. 公衆アウトドアサウナ ノサウナ
  7. 青野原野呂ロッジキャンプ場
  8. オートキャンプ場 KINOBA

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【神奈川サウナデート】カップルで行きたい一緒に入れるサウナ21選をご紹介!

TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場

TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場
TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場
TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場

TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場

6時間利用でなんと20,000円とリーズナブルな価格で川サウナが体験できる施設が、2024年9月にOPENしました!

テントサウナのすぐ横でBBQも広々と実施可能、タープテントやストーン増量等のオプションも充実しており早くも人気の施設がこちらです。

温水シャワーやランドリーも無料で使えるので、良心的です。

都心から約1時間半の好アクセス・好立地!

喧騒を忘れる丹沢山系の癒しのキャンプ場でテントサウナを堪能下さい。

施設名TENT SAUNA ASHIGARA ミロクキャンプ場
住所神奈川県足柄上郡松田町寄7138
アクセス東名高速道路「大井松田IC」から車で25分
駐車場あり(無料)
TEL050-1808-4677
HP https://www.plusalpha-sauna.com/miroku
定休日
営業時間10:00-16:00
料金6時間20000円~

テントサウナパーク In 高瀬野

テントサウナパーク In 高野瀬

「テントサウナパーク In 高瀬野」は、丹沢大山国定公園内の豊かな自然に囲まれた高瀬野キャンプ場で、テントサウナを楽しめるスポットです。

周囲には清流が流れ、美しい水と緑に癒されながら川遊びも楽しめる、自然そのままの雰囲気が魅力です。

都内からわずか90分でアクセス可能で、都会の喧騒から離れた静かな環境でキャンプとサウナを満喫できるのが特徴。

テントサウナパーク In 高野瀬

BBQも楽しめるので、アウトドア好きにはぴったりです。

この施設では宿泊も可能で、近くにスーパーもあるため、手軽に必要なものを揃えられます。

施設名テントサウナパーク In 高瀬野
住所神奈川県 相模原市 緑区青根3297
アクセス車:中央道相模湖インター国道20号線~県道76号線を山梨方面へ。
国道413号の交差点を直進神の川林道に入って5分。
駐車場有り
TEL公式LINEからお問い合わせ→https://lin.ee/yMLYDa7
HPhttps://reserve.saunaparadise.jp/kanagawa-sagamihara-sauna/
定休日毎日 10:00〜17:00
テントサウナ実施可能時間 10:00〜16:00
営業時間
料金テントサウナ1基 30,000円

サウナパラダイス公式ブログではテントサウナパーク In 高瀬野の体験レポートを公開していますので、ぜひご覧ください!

【レポ】神奈川県相模原で1日テントサウナ|サウナパラダイス

足柄のテントサウナ

足柄のテントサウナ

足柄でしかできない、サウナ体験を」をコンセプトにしていて、足柄の良さが存分に味わえるサウナ体験ができます。

タオルや着替え、水着などを持ってくればあとは手ぶらでサウナに入れますよ。

「足柄のテントサウナ」は地元の材料にこだわっており、薪は足柄平野で670年の歴史ある極楽寺の間伐材、サウナストーンは真鶴の小松石、水風呂は足柄の川と滝(夕日の滝)と全て足柄となっています。

足柄のテントサウナ

セルフロウリュ可でアロマオイルも貸し出しセットの中に含まれています。

オプションでBBQセットや焚火台が付けられます。

箱根、湯河原、熱海、小田原、御殿場、伊豆など旅行の前後での利用にもおすすめ。

施設名足柄のテントサウナ
住所神奈川県南足柄市矢倉沢地蔵堂2325
アクセス
駐車場
TEL080-6653-1756
HPhttps://ashigara-sauna.com/
定休日
営業時間
料金3時間30000円~

関連記事
【神奈川個室サウナ】カップルでも友達同士でも楽しめる!神奈川県の個室サウナ21選!

テントサウナ鎌倉

テントサウナ鎌倉

鎌倉市、材木座海岸でテントサウナが楽しめます。

人気のモルジュのテントを使ったサウナは熱が逃げづらく、100℃以上にすることもできます。

数種類のアロマから選んでセルフロウリュも可。水風呂は、テントを出て目の前に広がる海にそのまま入れます

砂浜に置いたコールマンのインフィニティチェアで、空と海を感じながらのととのい体験も。

テントサウナ鎌倉

サウナ後は専任のスタッフさんが片づけてくれて、無料のシャワーを浴びて帰るだけ。

湘南の海で日常から解放され心身のリフレッシュができますよ。

また、こちらはキャンプ場や川辺などお好きな場所までテントサウナの出張もしてくれます。

施設名テントサウナ鎌倉
住所神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目由比ヶ浜ビーチ
アクセス長谷駅から徒歩5分
駐車場近隣のコインパーキング
TEL0467-61-3884
HPhttps://www.tentsauna-kamakura.com/
定休日なし
営業時間毎日 9:00〜17:00
料金90分12000円~

Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

箱根・芦ノ湖畔にあるキャンプ場でテントサウナが体験できます。

こちらでは本格的なフィンランド式のテントサウナができ、セルフロウリュも好きなだけできますよ。

Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

水風呂はオプションとして付けられます。温水シャワーもキャンプ場の共同浴場内にありますよ。

サウナで火照った体を箱根の大自然の解放感の中で冷却し、心身ともにリラックスできることが一番の魅力です。

施設名Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ
住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
アクセス御殿場I.C.から車約30分
駐車場有り
TEL0460-84-8279
HPhttps://campmura.com/
定休日
営業時間
料金2名5000円~

公衆アウトドアサウナ ノサウナ

公衆アウトドアサウナ ノサウナ

「ふらっと立ち寄れる公衆アウトドアサウナ」をコンセプトにした、気軽に楽しめるテントサウナ施設。

都心から車で約1時間、新幹線なら最短45分と好アクセスながら、広大な森林に囲まれた自然豊かな環境で、本格的なサウナ体験ができます。

施設には異なるタイプのテントサウナが複数あり、すべて薪ストーブを使用。

薪は地域の間伐材を活用し、サウナストーンには地元・真鶴の本小松石を採用しています。

ロウリュ用のアロマウォーターも自然由来のものを使用しており、サウナに入りながら森の香りを楽しめます。

公衆アウトドアサウナ ノサウナ

サウナ後は、箱根外輪山の渓流でクールダウン。適度な冷たさが心地よく、身体を引き締めてくれます。

外気浴用のリクライニングチェアも完備され、森林浴とともにリラックスできるのも魅力です。

また、更衣室には鍵付きロッカーを設置。シャワーもあり、冷水で汗を流せますし、使い切り水着やタオルの販売もあるため、手ぶらでも気軽に訪れることができますよ。

施設名公衆アウトドアサウナ ノサウナ
住所神奈川県 小田原市 久野4249-1 小田原市いこいの森 内 RECAMPおだわら横
アクセス〇車の場合
・都心から約1時間 / 小田原駅から10分
・小田原厚木道路「荻窪IC」から5分
・いこいの森駐車場(徒歩3分)
〇電車・バスの場合
・東京駅から最短45分
・小田原駅西口からタクシー10分
・小田原駅西口からバス15分 →「いこいの森」下車、徒歩10分
・RECAMPおだわら入口を抜け、橋を渡って進む
駐車場あり
市民 ¥510/日 / 一般 ¥1,010/日
TEL
HPhttps://nosauna.net/
定休日平日
営業時間土日祝 10:00〜17:00
料金通常券(1日):3,000円
回数券(6回分):12,000円(2,000円/回)
1日貸切(平日のみ):100,000円(人数制限なし ※30〜40名程度が適正)

青野原野呂ロッジキャンプ場

青野原野呂ロッジキャンプ場

都心からのアクセスも良く、道志川の清流と600万年前の地層が広がる圧巻の景観が魅力のキャンプ場「野呂ロッジキャンプ場」。

ここでは、キャンプやBBQだけでなく、本格的なテントサウナ体験も楽しめます。

場内には薪ストーブを使用したテントサウナが設置されており、ロウリュをしながらじっくり汗をかくことができます。

サウナでしっかり温まった後は、目の前の道志川に飛び込んでクールダウン。

大自然の中で、極上の「ととのう」時間を過ごせますよ。

青野原野呂ロッジキャンプ場

サウナ利用に必要な薪やレンタル品も充実しているため、最低限の準備でOK。

さらに、Wi-Fi完備で快適に過ごせるのも嬉しいポイントです。

施設名青野原野呂ロッジキャンプ場
住所神奈川県 相模原市 緑区青野原931
アクセス中央本線 相模湖駅より車で21分
駐車場あり
TEL042-787-1360
HPhttp://www.norolodge.com/
定休日要確認
営業時間平日 9時00分~17時00分
土日 8時00分~17時00分
料金駐車料金500円
利用料500円/1人

オートキャンプ場 KINOBA

オートキャンプ場 KINOBA

神奈川県丹沢の豊かな自然の中で、木に触れながら五感を研ぎ澄ますことができる「KINOBA」。

都心から約1時間の距離にありながら、森の静寂に包まれた特別な時間を過ごせます。

テントサウナでは、地元の間伐材を活用。焚き火を囲みながら、木材の循環や環境課題について考える機会にもなります。

薪ストーブのサウナでじっくり温まった後は、丹沢の澄んだ空気の中でリラックス。

オートキャンプ場 KINOBA

サウナ利用は10:00〜12:00の枠があり、薪1カゴとチェア4脚のレンタル込みで15,000円です。

施設名オートキャンプ場 KINOBA
住所神奈川県 足柄上郡山北町 中川818
アクセス
駐車場あり
TEL070-8318-4507
HPhttps://www.kinoba-tb.com/
定休日
営業時間サウナ利用 10:00〜12:00
料金テントサウナレンタル(サウナ一式/トトノウチェア/4薪1カゴ):15,000円

この記事では神奈川県内のテントサウナをご紹介しました。

箱根や鎌倉観光の前後や、都内から気軽に出かけられるアウトドア体験がてらなどさまざまな使い方できますね。

行ってみたい施設が見つかったらぜひトライしてみてくださいね。

関連記事

人気記事ランキング

top