【滋賀県】貸切・個室・プライベートサウナ10選!琵琶湖や自然に癒されるおすすめ施設

  • 2025年10月2日

琵琶湖を中心に、自然と歴史が息づく滋賀県には、湖畔の静けさや山々の清涼な空気に包まれながら、貸切で“ととのう”ことができる個室サウナがたくさんあります。

この記事では、プライベートな空間で自分のペースを大切にできる、滋賀県内の個室サウナ10施設をご紹介します。

本記事の内容

  • 滋賀県の個室サウナ・プライベートサウナ10選

ここからは滋賀県のおすすめ貸切個室サウナ・プライベートサウナを紹介します。

  1. BIWAKO SAUNA(日野町)
  2. CAMMA(大津市)
  3. Auberge RUKAWA(高島市)
  4. GREEN SAUNA(大津市)
  5. OKUBIWAKOテントサウナ(長浜市)
  6. MOTHER HAUS プライベートサウナ(大津市)
  7. さうなとカフェバー BAREHAUS(長浜市)
  8. ゲストハウスでたらめ荘(東近江市)
  9. ルポのおウチサウナ(守山市)
  10. 薪のサウナ(高島市)

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
カップルで入れる滋賀県の個室・貸切サウナ9選!琵琶湖や信楽で男女混浴OKの癒しデート

BIWAKO SAUNA(日野町)

BIWAKO SAUNA(日野町)

BIWAKO SAUNAは、日野町にある築140年の商家をリノベーションして作られた貸切サウナです。

こちらではHUUMのアウトドアサウナを導入しており、4人ほどが入れるサイズでマイルドなスチームでじっくり蒸されながら入浴できます。

また、「サウナにもっと遊び心を」をコンセプトとしていて、15~20分間じっくりと入るというサウナのスタイルを利用して、サウナ室内で楽しめるゲームがありますよ。

BIWAKO SAUNA(日野町)

水風呂もアウトドアにあり、超軟水の天然地下水かけ流しで日本一羽衣ができやすい水風呂と言われています。

サウナの後はデッキで外気浴や、広い古民家の和室での休憩ができます。

パブリック利用と時間での貸切利用ができますが、更に古民家丸ごとの1日貸切プランもあり、BBQセットのレンタルや謎解きゲームのほか、テントサウナにも入れます。

施設名BIWAKO SAUNA
住所滋賀県蒲生郡日野町西大路2168
アクセス甲賀土山ICより車で約21分
駐車場あり
TEL070-9179-4137
HPhttps://biwako-sauna.com/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜21:00
料金貸切11000円~

CAMMA(大津市)

CAMMA(大津市)

CAMMAは大津市南部の郊外にある、コワーキングスペースです。

こちらには貸切利用のできるサウナもついていて、サウナだけの利用もできますよ。

フィンランド式サウナは4人ほど入れる広さで、1人から貸切にできて自由にセルフロウリュも可。

広いデッキに水風呂と外気浴スペースがあり、雑木林や里山の景色が見えます。

CAMMA(大津市)

予約不要のカフェも併設していて、オリジナルブレンドのコーヒーや手作りドーナツが食べられます。

また、ワーキングスペースやサウナも含めた一棟丸ごとの貸切もできるので、さまざまなワークショップやイベントに利用できます。

施設名CAMMA
住所滋賀県大津市関津4-8-10
アクセス瀬田東ICより車で約10分
駐車場あり
TEL075-353-5570
HPhttps://camma.oharchi.com/
定休日日、月、火
営業時間水~土 10:30〜12:30、13:00〜15:00、15:30〜17:30、18:00〜20:00
料金1人12000円~

Auberge RUKAWA(高島市)

Auberge RUKAWA(高島市)

高島市にある築100年以上の古民家をリノベーションしたオーベルジュで、貸切サウナにも入れます。

サウナは1日1組限定の完全貸切で、1グループ8人まで一緒に利用できます。

サウナ室からは壮大な箱館山が見え、セルフロウリュ用のアロマも用意されていますよ。

水風呂はアウトドアで2つあり、1つはサウナ室のすぐ前で頭から滝のような水浴びのできる浴槽です。

Auberge RUKAWA(高島市)

もう1つはデッキからランウェイのように続く通路を歩いたところにあり、田んぼの真ん中で冷水浴ができます。

こちらはオーベルジュなのでこだわりのジビエ料理もとても有名で、完全予約制でコースのみのレストランも利用できます。

施設名Auberge RUKAWA
住所滋賀県高島市今津町浜分590
アクセス近江今津駅より車で約10分
駐車場あり
TEL0740-20-1351
HPhttps://rukawa-shiga.com/
定休日なし
営業時間毎日 11:00〜19:00
料金1組55000円

GREEN SAUNA(大津市)

GREEN SAUNA(大津市)

GREEN SAUNAは、大津市坂本の造園会社の敷地内にあるアウトドアサウナです。

パブリックと貸切どちらもでき、パブリック利用はかなり値段が安くなっています。

サウナ室は5人ほどが入れる広さで、高台にあるため窓から琵琶湖が見えますよ。

GREEN SAUNA(大津市)

自分で薪を入れて温度が調整でき、ロウリュ用に自分のアロマオイルの持ち込みも可能です。

アウトドアの水風呂も完備で、アウトドアスペースも広く開放感があります。

貸切の場合はBBQもでき、琵琶湖畔の自然を満喫できますよ。

施設名GREEN SAUNA
住所滋賀県大津市坂本8丁目4465-20
アクセス西教寺バス停より徒歩で約10分
駐車場あり
TEL077-579-2860
HPhttps://www.instagram.com/green_sauna_ttnu/
定休日なし
営業時間毎日 19:30〜21:30
料金貸切5000円~

OKUBIWAKOテントサウナ(長浜市)

OKUBIWAKOテントサウナ(長浜市)

琵琶湖畔の二本松キャンプ水泳場でテントサウナが楽しめます。

テントサウナの設営や火入れはあらかじめ準備してもらえるので、すぐに入れます。

自分で薪を調節し、セルフロウリュと組み合わせて好みの環境のサウナが作れますよ。

水風呂は琵琶湖にそのまま飛び込めて、湖の北側のため、透明度の高い綺麗な水に入れます。

OKUBIWAKOテントサウナ(長浜市)

外気浴用の屋根付きのデッキや、広い砂浜からは琵琶湖と周辺の山々の絶景が見えます。

有料のシャワー室もあるので、アウトドア初心者の方でも安心です。

キャンプ場ではBBQの設備もあり、釣りや水上バイクなどもできますよ。

施設名OKUBIWAKOテントサウナ
住所滋賀県長浜市西浅井町大浦大門
アクセス
駐車場あり
TEL0749-89-1083
HPhttp://okubiwako-resort.co.jp/smarts/index/98/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜16:30
料金1人8000円~

MOTHER HAUS プライベートサウナ(大津市)

MOTHER HAUS プライベートサウナ(大津市)

大津市堅田にある、1日1組限定一棟貸切のプライベートサウナ施設。

サウナはコンクリートサウナ「CUBERU」にHARVIAのストーブが設置してあり、5人まで入れます。

広いウッドデッキに外気浴スペース埋め込み型の木桶の水風呂が2つありますよ。

温かいお風呂もあり、横になって休める内気浴スペースも完備です。

MOTHER HAUS プライベートサウナ(大津市)

リビングダイニングはキッチンがあるので自分で料理ができますが、お弁当を頼むこともできますよ。

8時間の貸切ができるので、サウナに何度も入ったり、2階のバルコニーでのBBQやワーケーションなど色々と楽しめます。

施設名MOTHER HAUS プライベートサウナ
住所滋賀県大津市伊香立南庄町1348
アクセス京都東ICより車で25分
駐車場あり
TEL080-6910-7311
HPhttps://motherhaus-sauna.com/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜18:00
料金1組75000円~

さうなとカフェバー BAREHAUS(長浜市)

さうなとカフェバー BAREHAUS(長浜市)

BAREHAUSは、地元の工務店が地域の交流のために作ったカフェバーとサウナを併設した施設です。

サウナは基本的に貸切用で、サウナ室には長浜産の杉と檜が使われていて、4人ほど入れる広さです。

男女の混浴ができるのは家族のみなので、注意してくださいね。

温度の設定をリクエストできるので、子どもでも一緒に入れますよ。

さうなとカフェバー BAREHAUS(長浜市)

水風呂は天然の地下水を使用していて、シャワーブースも一体になっています。

住宅街にある施設ですが、広い外気浴スペースもあり、外から見えないように目隠しもされています。

サウナの後はカフェバーでサ飯のほか、昼はこだわりのコーヒー、夜はアルコール類も楽しめます。

施設名さうなとカフェバー BAREHAUS
住所滋賀県長浜市内保町988-1
アクセス
駐車場あり
TEL0749-56-1836
HPhttp://barehaus.com
定休日木曜日
営業時間月~水、金~日 10:00〜23:00
料金1人4500円~

ゲストハウスでたらめ荘(東近江市)

ゲストハウスでたらめ荘(東近江市)

東近江市上山町にある、古民家をリノベーションして作られた一棟貸切のゲストハウスです。

こちらには宿泊者専用のオプションとして手作りで建てられたサウナ小屋があります。

薪ストーブのサウナは8人ほど入れる広さがあり、セルフロウリュも可。

ドラム缶の水風呂のあとは広い庭で外気浴ができます。

ゲストハウスでたらめ荘(東近江市)

ゲストハウスにはたくさんのマンガやボードゲーム、さまざまなゲーム機があり自由に使えますよ。

昼間はオプションでBBQもでき、サウナとあわせてアウトドアで楽しめます。

施設名ゲストハウスでたらめ荘
住所滋賀県東近江市上山町422
アクセス八日市ICより車で15分
駐車場あり
TEL0749-20-3028
HPhttps://www.booking.com/hotel/jp/gesutohausudetaramezhuang.ja.html
定休日なし
営業時間毎日 24時間営業
料金宿泊料+サウナ2000円~

ルポのおウチサウナ(守山市)

ルポのおウチサウナ(守山市)

ルポのおウチサウナは、もともと出張サウナの「サウナカールポ」を運営していたオーナーさんが、ご自身の自宅の庭で始めたレンタルスペースと貸切サウナです。

こちらでは、薪ストーブのサウナカー電気ストーブのバレルサウナが一度に楽しめますよ。

どちらのサウナも4人まで入れるサイズで、温度調節やセルフロウリュも可です。

人工芝の上に簡易プールの水風呂もあり、開放的なタイルデッキで外気浴ができます。

ルポのおウチサウナ(守山市)

サウナ後にはBBQなどもできますが、住宅街の中にある施設のため、マナーには注意してくださいね。

また、サウナカーは滋賀県内のキャンプ場を中心に、様々なところにレンタルもしてくれます。

施設名ルポのおウチサウナ
住所滋賀県守山市木浜町95-15
アクセス
駐車場あり
TEL080-8522-1535
HPhttps://www.instagram.com/saunacar_niiyan/
定休日火、木
営業時間月、水、金 18:30〜22:30
土 14:00〜22:00
日 10:00〜22:00
料金レンタルスペース2500円+サウナ1000円~/1人

薪のサウナ(高島市)

薪のサウナ(高島市)

高島市マキノ町に、2025年4月にできたばかりの貸切サウナです。

サウナは6人ほど入れるサイズのバレルサウナで、薪ストーブでセルフロウリュができます。

水風呂には地下水が使用されていますが、オーナーさんがトラックで都度、水を運んでいるそうです。

施設は住宅地にありますが、サウナの周りには畑や林があるので開放感があり、快適に外気浴もできます。

薪のサウナ(高島市)

サウナの横にトイレや更衣室もあるので、女性やアウトドア初心者の方も安心ですよ。

敷地内でのBBQも可能で、設備のレンタルもできます。

施設名薪のサウナ
住所滋賀県高島市マキノ町沢1365-1
アクセスマキノ駅より車で6分
駐車場あり
TEL
HPhttps://www.instagram.com/makino_sauna/
定休日月、火、木、金、土、第1・第2水曜日、第3・第4日曜日
営業時間水、日 9:00〜19:00
料金施設使用料5000円+サウナ1000円~/1人

いかがでしたか?琵琶湖をはじめとする豊かな自然に囲まれた滋賀県には、プライベートな空間で楽しめて心と体を解きほぐしてくれる個室サウナがありますね。気になる施設があったら、それぞれの施設が持つ個性やロケーションを楽しみながら、自分だけの“ととのい時間”を見つけてみてくださいね。

関連記事

人気記事ランキング

top