【最新!東京バレルサウナ】都心で本格バレルサウナが楽しめる施設!オススメ3選!

  • 2025年3月21日
東京 サウナ

東京で楽しめるバレルサウナの情報をお届けします。バレルサウナというとキャンプ場などアウトドアのイメージが強いですが、都心であっても本格的なバレルサウナに入れる施設がありますよ。すぐに予約して行きたくなるような素敵な施設を紹介していますので、都内でバレルサウナを探している方はぜひこの記事をチェックしてみてください。

本記事の内容

  • 【最新!東京バレルサウナ】都心で本格バレルサウナが楽しめる施設!オススメ3選!

ここからは東京のおすすめバレルサウナ施設を紹介します。

東京のおすすめバレルサウナ3選

  1. Sauna Sanctuary
  2. スパジアムジャポン
  3. TARU SAUNA LABO麻布十番店

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【39選】東京都内の個室サウナ・プライベートサウナ!貸切で贅沢なリラックスタイムを

Sauna Sanctuary

Sauna Sanctuary

中野区野方の「Sauna Sanctuary」にはルーフトップのバレルサウナがあります。

ビジター利用可能ですが、会員になるとバーベキューや宿泊のオプションも選べますよ。

10人まで入れる広いサウナ室ではセルフロウリュ可、ジャグジーの水風呂もあります。

外気浴スペースにはデッキチェアの他にソファも設置してありますよ。

Sauna Sanctuary

また、屋内にはバスルーム完備なのでサウナの前後に体を温められます。

100㎡を超える広いリラックスルームも屋内にあり、大画面のテレビやクイーンベッド、キッチンなどがあります。

サウナが苦手な方が一緒に来てもお部屋でゆっくり寛げて、またパーティーでも利用できますよ。

施設名Sauna Sanctuary
住所東京都中野区野方6-11-1 ヒルトップW
アクセス西武新宿線野方駅より徒歩5分
駐車場なし
TEL
HPhttps://sauna-sanctuary.com/
定休日なし
営業時間毎日 11:00〜21:00
料金平日15000円~

スパジアムジャポン

スパジアムジャポン

東久留米市の一刈温泉、「スパジアムジャポン」でバレルサウナに入れます。

バレルサウナは岩盤浴エリアのテラスにあり、セルフロウリュ可。サウナのすぐ隣の外気浴スペースにはハンモックがつるされていますよ。

また、同じエリアではテントサウナにも入れます。

スパジアムジャポン

また、こちらの岩盤浴は100床を超える関東最大級の大きさとなっているので、さまざまな岩盤浴の部屋に加えて約3万冊ものコミックが読み放題など一日楽しめます。

大浴場には男女別に通常のドライサウナや塩サウナもありますよ。

施設名スパジアムジャポン
住所東京都東久留米市上の原2-7-7
アクセス西武池袋線東久留米駅より無料送迎あり
駐車場あり
TEL042-473-2828
HPhttp://spajapo.com/
定休日なし
営業時間毎日 9:00〜翌1:00
料金平日入浴料850+岩盤浴850円

関連記事
都内で3000円以下の安い個室サウナやカップルで入れる施設を徹底比較【料金表付き】

TARU SAUNA LABO麻布十番店

TARU SAUNA LABO麻布十番店

港区麻布十番に「タルサウナ」に入れるラグジュアリーな施設があります。

TARU SAUNA LABO麻布十番店は屋内の施設で、国産の木材を使ったユニークなサウナがありますよ。

個室のタイプは「タルサウナルーム」「高温ハーフタルサウナ」など4種類から選べます。

2人まで一緒に利用できますが、同性同士のみとなっています。

TARU SAUNA LABO麻布十番店

クールダウンには部屋のタイプによって、樽でできた水風呂のタイプと、瞬間冷凍技術を使ってアイシングする最先端の「クライオボックス」とがあります。

ととのいスペースも個室内にあり、健康や美容に良い効果が期待できるコラーゲントリートメントランプがついていますよ。

エントランスラウンジではクラフトビールやデトックスウォーター、ジェラートなどでサウナ後の特別な時間を提供してくれます。

施設名TARU SAUNA LABO麻布十番店
住所東京都港区東麻布2-26-14 VORT麻布十番ビルⅡ(旧ヘリテージ麻布十番)1F
アクセス麻布十番駅より徒歩3分
駐車場
TEL03-5544-8603
HPhttps://taru-sauna-labo.com/
定休日なし
営業時間毎日 8:00〜23:00
料金ビジター1人5610円~

この記事では東京で入れるバレルサウナをご紹介しました。都心ならではのラグジュアリーな施設やアウトドア気分が味わえる開放的なサウナまで、色々ありますね。この記事を読んで気になった施設があったら、アクセスも良好な都内のバレルサウナにぜひチャレンジしてみてください。

 

バレルサウナ購入なら600以上のサウナ関連商品を扱うサウナの専門商社

バレルサウナの選び方や、おすすめメーカーまとめはこちら

関連記事

人気記事ランキング

top