三重のカップル向けサウナ10選!貸切・水着OK・自然とととのうの時間を満喫!
- 2025年7月24日

伊勢志摩の美しい海岸線や静かな山あいの温泉地など、自然と心がほどけるような風景に恵まれた三重県には、カップルで特別な時間を過ごせるサウナが数多くあります。プライベート感のある貸切空間、自然とつながる外気浴、グランピングやBBQと組み合わせたサウナなど、魅力が満載。今回は、三重県で大切な人と訪れたい、カップルにぴったりのおすすめサウナをご紹介します。
本記事の内容
- サウナデートで押さえておきたいサウナの選び方
- 【三重県】カップルで行くのにおすすめのサウナを紹介
目次
三重でふたり時間を満喫するには?カップルにおすすめのサウナ選び4つのポイント
伊勢志摩の海や山、温泉地など自然豊かなロケーションに恵まれた三重県では、カップルでサウナを楽しめるスポットが増えています。せっかくのふたり旅なら、心地よく過ごせるサウナを選びたいもの。ここでは、カップルでサウナを訪れる際に意識したい4つのポイントをご紹介します。
1. 貸切または水着着用で男女一緒に楽しめるか
ふたりでゆっくり過ごすには、貸切可能なサウナや、水着着用で男女混浴が可能な施設を選ぶのが基本です。三重県内には、オーシャンビューが楽しめるサウナや、温泉と一緒に楽しめる貸切タイプの施設もあり、プライベート感を重視したい方にもおすすめです。
2. 温度と湿度のバランスが自分たちに合っているか
「しっかり汗をかきたい」「やさしく温まりたい」など、好みのサウナ環境は人それぞれ。サウナ室の温度や湿度、ロウリュの有無など、公式サイトや口コミで事前に確認して、ふたりの好みに合う施設を選びましょう。
3. サウナ後にくつろげる設備があるかどうか
サウナ後は、美味しいものを食べたり、のんびり過ごしたりする時間も大切。三重には、地元の食材を使ったカフェやレストランが併設されている施設、ゆったりと休憩できるラウンジ付きのサウナなどもあるので、トータルで楽しめるかどうかもチェックしてみてください。
4. カップルでの利用が可能か事前に確認を
地域によっては条例や施設の方針により、水着着用であっても男女で個室利用ができない場合があります。三重県にはカップルで入れる施設が多くありますが、念のため、事前に利用条件を確認しておくと安心です。
カップルで個室サウナに入りたい場合は、しっかり調査してから行くようにしましょう。
下記の記事にさらに詳しく書かれているので、併せてチェックしてみてくださいね!
【三重県】カップルにおすすめのサウナ10選
- おふろcafé あげき温泉(いなべ市)
- 天然温泉ジャブ(四日市市)
- AOU no MORI(菰野町)
- 987サウナ KUWANA SAUNA(桑名市)
- Kabuku Resort(志摩市)
- 亀山まままま絶頂サウナ(鈴鹿市)
- Sparkle サウナ×BBQ貸切コテージ(いなべ市)
- Free And Easy Sauna(菰野町)
- COVA KAKUDA(志摩市)
- MOKU ISESHIMA(志摩市)
全施設、基本的にカップルや男女グループ等で混浴可能です!
水着が必要かどうか、についても整理しているので、是非参考にしてみてください!
おふろcafé あげき温泉(いなべ市)

いなべ市のおふろcafé あげき温泉は、温泉・サウナ・宿泊・食事が揃う複合施設「いなべ阿下喜ベース」内の温泉施設です。
男女一緒に利用できるのは「サウナラウンジSerow」で、大浴場とは別料金で利用できます。
貸切はできませんが、水着やサウナウェアを着用してカップルで楽しめますよ。
サウナラウンジSerowには風をイメージしていてオートロウリュがある「murmur」、キューゲルがあり柔らかな温もりを楽しむ「moon」、雨をイメージした水の滴りを楽しむ「pitter-patter」の3種類のサウナ室があります。

水風呂は露天にあり、その周りは外気浴スペースになっています。
フリードリンクや漫画などが揃うラウンジスペースもあり、時間をかけてゆっくり過ごせます。
また、フィンランドの家庭的な味を再現したメニューが食べられる北欧サウナカフェ Lämpöもありますよ。
男女別の大浴場にもそれぞれドライサウナと、地下水を使用した水風呂がついていて、そちらもあわせて楽しめます。
施設名 | おふろcafé あげき温泉 |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県いなべ市北勢町阿下喜788 |
アクセス | 大安ICより車で約10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0594-82-1126 |
HP | https://inabe-ageki-base.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00〜21:00(内サウナ休止 20:00〜21:00) |
料金 | 大人750円~ |
天然温泉ジャブ(四日市市)

四日市市の天然温泉ジャブは、地元の憩いの場として親しまれている老舗のスーパー銭湯です。
こちらには貸切で使えるアウトドアのバレルサウナとテントサウナがあり、水着着用で男女一緒に利用できます。
テントサウナとバレルサウナどちらも利用できるプランや、テントサウナとBBQのセットなどさまざまな楽しみ方ができますよ。

水風呂は天然水かけ流しと、天然水をチラー冷却した浴槽の2種類があります。
また、大浴場にもそれぞれドライサウナがついているので、男女別になりますがこちらもあわせて楽しめます。
こちらには更に、音楽スタジオの貸切サービスやミニ四駆サーキットなどもありますよ。
施設名 | 天然温泉ジャブ |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県四日市市波木町1077-73 |
アクセス | – |
駐車場 | あり |
TEL | 059-322-5111 |
HP | http://www.jab53.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:30〜23:00 |
料金 | 大人750円~ |
AOU no MORI(菰野町)

菰野町にあるプライベートサウナ施設AOU no MORIには「MORI」と「NIWA」の2つの貸切スペースがあります。
「MORI」は少人数の2-6名で楽しめるテントサウナ施設ですが、2025年7月現在はお休み中となっているので、公式HPなどで情報をチェックしてみてください。
「NIWA」は約400坪の広さがあり6名から最大40名まで利用できるので、カップル同士でのグループデートなどでも使えます。

こちらにはバレルサウナとサウナ小屋があり、水着着用が必須となっています。
どちらもセルフロウリュ可で、アロマやアウフグース用のうちわも備え付けてありますよ。
簡易プールの水風呂も用意されていて、サウナの目の前にあるので動線抜群です。
また、NIWAではサウナと一緒にBBQやテント泊もでき、シャワールームやトイレ、炊事場も完備です。
施設名 | AOU no MORI |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県三重郡菰野町杉谷字倉谷2302-1 |
アクセス | 菰野ICより車で約10分 |
駐車場 | あり |
TEL | – |
HP | https://leopards.co.jp/service/aounomori/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜16:30 |
料金 | NIWA日帰り66000円~ |
987サウナ KUWANA SAUNA(桑名市)

桑名駅から車ですぐアクセスできるところにあるアウトドアサウナ施設。
バレルサウナとテントサウナがあり、水着着用で男女一緒に利用できます。
バレルサウナは寝そべって入れる奥行があり、アロマを染み込ませたタオルでアウフグース体験ができますよ。

テントサウナでは薪ストーブの上の羽釜でほうじ茶を沸かし、その蒸気でサウナ浴ができます。
水風呂も完備で、外気浴スペースでは森林浴でリラックスできます。
サウナとBBQや流しそうめんが楽しめるセットプランもありますよ。
施設名 | 987サウナ KUWANA SAUNA |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県桑名市大字西方小谷2411 スポーツマジック桑名内 |
アクセス | 桑名東ICより車で約3分 |
駐車場 | あり |
TEL | 050-8887-9602 |
HP | https://987sauna.studio.site/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 月、水、木、土、日 12:00〜22:00 金 12:00〜24:00 |
料金 | 120分3800円~ |
Kabuku Resort(志摩市)

Kabuku Resortは、自然に囲まれた癒しのグランピング、バーベキューなどの総合リゾート施設です。
その中にサウナ施設もあり、全部で3種類のサウナが楽しめます。
オリジナルヒノキサウナは尾鷲ヒノキを使用したサウナ小屋で、柔らかな香りに包まれてサウナ体験ができます。
山サウナはいちご浜を眺望でき、景色を楽しめるサウナで、電気ストーブが設置してあり、80℃前後のマイルドな温度でセルフロウリュができます。

テントサウナは、宿泊棟の特定の部屋にのみついているオプションなので、宿泊すると利用できるプライベートサウナです。
オリジナルヒノキサウナは「アートパーク」にあるプールが水風呂代わりに利用でき、山サウナは1人用のドラム缶水風呂が3つ設置されています。
日帰りバーベキューやレンタルサイクル、ダイビングなどさまざまなアクティビティも楽しめます。
施設名 | Kabuku Resort |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県志摩市阿児町志島876 |
アクセス | 白木ICより車で約45分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0599-77-7369 |
HP | https://kabuku-co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜11:30、12:00〜14:30、15:00〜17:30、18:00〜20:30 |
料金 | 12000円~ |
亀山まままま絶頂サウナ(鈴鹿市)

鈴鹿市の自然に囲まれた環境で、1回1組限定のアウトドアサウナ体験ができます。
亀山まままま絶頂サウナは私有地で運営されているテントサウナで、水着着用で男女一緒に利用できますよ。
テントサウナは受付後、準備から自分たちで行いますが、スタッフの方がサポートしてくれるので安心です。
薪ストーブのサウナで、白樺やシトラスなどのアロマを使ってロウリュも可能。

水風呂はすぐそばを流れる清流に入れて、場所によっては大人の腰ほどの水深がありますよ。
外気浴をしていると、川のせせらぎや鳥の声など自然のもの以外は聞こえてこず、深いととのいを実感できます。
器具や食材など準備を自分たちで持ち込めば、BBQも可能です。
施設名 | 亀山まままま絶頂サウナ |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県鈴鹿市小岐須町祓塚 |
アクセス | 鈴鹿ICより車で約30分 |
駐車場 | あり |
TEL | – |
HP | https://kameyama-sauna.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜17:00 |
料金 | 22000円~ |
Sparkle サウナ×BBQ貸切コテージ(いなべ市)
Sparkleは、いなべ市の宇賀渓キャンプ場にあるサウナ付きの貸切コテージです。
4人用のサイズのテントサウナがあり、雨天時にはタープが使用できます。
セルフロウリュ用のアロマオイルもあり、スピーカーから好きな音楽が流せます。
簡易プールの専用水風呂がついていますが、近くの川に入りに行くこともでき、また、冬は雪にダイブもできます。
コテージにはバスルームやトイレも完備で、ドライヤーなどの備品もあり快適にサウナが楽しめます。
施設名 | Sparkle サウナ×BBQ貸切コテージ |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県いなべ市大安町石榑南2999-26 |
アクセス | 東海環状大安ICより9km |
駐車場 | あり |
TEL | 090-6463-5982 |
HP | https://www.sparkle-uga.com/ |
定休日 | – |
営業時間 | – |
料金 | – |
Free And Easy Sauna(菰野町)

菰野町のキャンプリゾート「FREE AND EASY CAMP RESORT」でアウトドアサウナが楽しめます。
4人用のバレルサウナが2つあり、水着着用で男女一緒に利用できます。
セルフロウリュが可能ですが、電気ストーブなので水のかけすぎに注意が出ています。

水風呂はついていませんが、近くを流れる川まで歩いて入りに行くことができます。
サウナは日帰り利用も可能で、シャワー室とロッカーがついています。
こちらにはRVサイトやキャンプサイト、グランピングテントなどがあり、愛犬も一緒に泊まれます。
施設名 | Free And Easy Sauna |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県三重郡菰野町菰野4838-1 |
アクセス | 菰野ICより車で約5分 |
駐車場 | あり |
TEL | 059-391-6363 |
HP | https://fecr.jp/plan/barrel_sauna/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 月、火、木~日 9:00〜21:00 |
料金 | 日帰り3000円~ |
COVA KAKUDA(志摩市)

COVA KAKUDAは、伊勢志摩国立公園にある、全室が英虞湾を望むプライベートヴィラです。
こちらには宿泊者専用のサウナ施設があり、貸切ではありませんが水着着用で男女一緒に利用できますよ。
サウナ室は2つあり、1つは光の中で入り江を望むサウナ、もう1つは伊勢志摩地方に古来より伝わる石風呂です。

どちらも薪ストーブで、ホテルのある森から間伐したウバメガシを薪割りして2年間乾燥させたものを使用しています。
水風呂には地下水を冷却して使用していて、水温は約8℃とかなり冷えているほか、目の前の海に飛び込むこともできます。
更に、一部にはプライベートサウナ付きの特別な客室もあり、宿泊中は好きなだけ入れます。
施設名 | COVA KAKUDA |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県志摩市志摩町片田1397-14 |
アクセス | 近鉄賢島駅より車で約30分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0599-52-0231 |
HP | https://cova-iseshima.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 14:00〜22:00 |
料金 | 宿泊料金に拠る |
MOKU ISESHIMA(志摩市)

MOKU ISESHIMAは、伊勢志摩国立公園内の離島にある一棟貸しの宿です。
こちらには宿泊者専用のサウナがあり、完全プライベートで利用できますが、水着は必須です。
サウナは株式会社ホークアイの「COCO SAUNA」で、室内は茶室を意識した作りになっていますよ。

サウナ室の窓からは海が見え、あまり高温にはならず初心者でも入りやすい温度になっています。
水風呂の他にプールに入ることもでき、露天風呂もあります。
夜には焚火とともに満天の星空が眺められ、非日常のラグジュアリーな滞在ができます。
施設名 | MOKU ISESHIMA |
---|---|
個室利用 | ◎ カップルで利用可能 |
水着 | 着用が必須 |
住所 | 三重県志摩市志摩町和具4442 |
アクセス | – |
駐車場 | – |
TEL | – |
HP | https://moku-iseshima.com/ |
定休日 | – |
営業時間 | – |
料金 | 宿泊料金に拠る |
伊勢志摩の穏やかな海風や、山あいに広がる静かな温泉地など自然と調和したロケーションが魅力の三重県には、カップルで心からリラックスできるサウナが揃っています。ふたりだけの“ととのう時間”を見つけに、ぜひ三重のサウナ旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。