【西荻窪付近】老舗銭湯から本格フィンランド式サウナまで!おすすめサウナBEST 4!

  • 2025年4月1日
西荻窪 サウナ

西荻窪付近のサウナ施設からおすすめBEST4をご紹介します。個性的なカフェやアンティークショップ、古書店など独特なカルチャーの街として人気のエリア・西荻窪はサブカルの街として人気のエリアですが、素敵なサウナもたくさんありますよ。地域に愛される銭湯や本場さながらのフィンランドサウナなど、さまざまに掲載しています!

本記事の内容

  • 老舗銭湯から本格フィンランド式サウナまで!おすすめサウナBEST 4!

ここから西荻窪付近のおすすめサウナを紹介します。

西荻窪のおすすめサウナBEST4

  1. ROOFTOP
  2. 東京荻窪天然温泉 なごみの湯
  3. 第二宝湯
  4. 秀の湯

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【39選】東京都内の個室サウナ・プライベートサウナ!貸切で贅沢なリラックスタイムを

ROOFTOP

ROOFTOP

おすすめ第1位は、西荻窪駅近くのROOFTOP(ルーフトップ)。

都内最大級のサウナ施設で、男性は30人女性は20人まで入れるサウナが男女に2つずつあります。

男性のサウナ室は約100℃、女性は約90℃で、どちらもオートロウリュあり。アウフグースのサービスもありますよ。

水風呂は、屋外に1人用のバスタブが男女に4つずつ設置されています。

ROOFTOP

また、名前の通りルーフトップ(屋上)に外気浴スペースがあります。

サウナ、水風呂、外気浴の動線がよく計算されていて、無駄のない動きでととのいの瞬間を逃しません。

女性には外気浴の他に、壁とタープで目隠しされた屋内のととのいスペースもあります。外気浴がしたいという女性の方にはポンチョを無料で貸し出してくれるので安心ですよ。

施設名ROOFTOP
住所東京都杉並区西荻南3丁目14-7 3階、4階
アクセスJR西荻窪駅より徒歩1分
駐車場なし
TEL
HPhttps://rooftopsauna.jp/
定休日なし
営業時間毎日 8:00〜24:00
料金平日
男性1時間1480円~
女性2時間1480円~

東京荻窪天然温泉 なごみの湯

東京荻窪天然温泉 なごみの湯

第2位は西荻窪駅より徒歩3分の「東京荻窪天然温泉 なごみの湯」。

男性には3つ、女性には2つのサウナ室があります。

男性はロッキーサウナ、ボナサウナ、スチームサウナがあり、どれも90℃以上の高温です。

女性には約90℃のドライサウナと、約50℃のミストサウナ

東京荻窪天然温泉 なごみの湯

男性はボナサウナ、女性は高温サウナでオートロウリュがありますよ。

水風呂は約16℃で、内気浴・外気浴どちらもできます。

また、岩盤浴内にもロウリュを体験できる部屋があり、「黒龍」はロウリュドームとなっていて毎日アウフグースがあります。

岩盤浴は休憩室やクーリングルームも含めて9もの部屋に分かれているので、こちらだけでもかなり楽しめます。

施設名東京荻窪天然温泉 なごみの湯
住所東京都杉並区上荻1-10-10
アクセス荻窪駅より徒歩3分
駐車場提携駐車場あり
TEL03-3398-4126
HPhttp://www.nagomino-yu.com/
定休日なし
営業時間毎日 10:30〜翌9:30
料金平日大人2180円~

東京荻窪天然温泉 なごみの湯の取材記事はこちら!
アクセス最強【荻窪なごみの湯】体験レビュー!ロウリュウ付き岩盤浴もサウナも両方楽しむべし!

第二宝湯

第二宝湯

第3位は昭和24年に創業した第二宝湯。

荻窪駅から徒歩14分ほどの住宅街にある、地元に密着した銭湯です。

こちらは、サウナがあるのは男湯のみとなっています。

約90℃のコンフォートサウナは珍しいカギ型の部屋になっていて、やさしくしっとり汗がかけます。

サウナ室内にテレビもありますよ。水風呂は約20℃で天然の地下水のかけ流しです。

第二宝湯

第二宝湯ではお風呂の温度設定に気を配っており、常にその日の気温や天候によって、少し熱めに感じるような温度にしているそうです。

浴室内は手入れが行き届いていて、すみずみまでピカピカ。

湯上りにはロビーで、常時数種類取り揃えているクラフトビールが楽しめます。

施設名第二宝湯
住所東京都杉並区本天沼2-7-13
アクセス荻窪駅より徒歩14分
駐車場有り(一台)
TEL03-3390-8623
公式Twitterhttps://x.com/takara_yu
定休日金曜日
営業時間月~木、土日 15:30〜24:00
料金入浴料+サウナ800円

関連記事
都内で3000円以下の安い個室サウナやカップルで入れる施設を徹底比較【料金表付き】

秀の湯

秀の湯

第4位は昭和6年創業の老舗銭湯・秀の湯。

男女ともにドライサウナがあり、男性は約100℃、女性は90℃です。

水風呂は井戸水を循環させて使っていて、約17℃。露天スペースで外気浴もできますよ。

秀の湯

昔ながらの造りで天井が高く、また白くピカピカなタイルで開放感があるので実際よりも浴室が広く感じます。

そしてこちらはアットホームな地元の銭湯という雰囲気ですが、コンパクトながら設備がとても充実しています。

サウナの他に露天風呂、ジェットバス、電気風呂、日替わり薬湯など、ほしいものが全て詰まっている素敵な銭湯です。

施設名秀の湯
住所東京都杉並区桃井4-2-9
アクセス西荻窪駅より徒歩12分
駐車場有り
TEL03-3399-6112
HPhttps://hidenoyu.wixsite.com/index
定休日木曜日
営業時間月~水、金~日 15:30〜翌1:30
料金入浴520円+サウナ350円

秀の湯の取材記事はこちら!
西荻窪にある「秀の湯」は露天風呂付きで外気浴もできるサウナー必見の銭湯でした!

この記事では西荻窪のおすすめサウナをご紹介しました。

西荻窪には、ローカルな銭湯に行ってみたい時、ちょっとラグジュアリーなサウナ体験がしたい時、それぞれのシチュエーションに合わせたサウナがありますね。この記事を読んで、その日の気分にぴったりなサウナにぜひ行ってみてください。

関連記事

人気記事ランキング

top