新潟県のおすすめ個室・貸切プライベートサウナ8選!海と山に癒されるサウナ体験
- 2025年9月19日

日本海に面した雄大な海岸線、四季の表情豊かな山々、そして湯どころとしても知られる新潟県には、周囲を気にせず楽しめる個室・貸切のプライベートサウナもあります。日本海を望むオーシャンビューや、古民家を改装した趣のある空間、温泉文化と調和したサウナなど、それぞれに個性が光ります。今回は、貸切で楽しめる新潟県内でおすすめの個室・プライベートサウナを8施設ご紹介します。
本記事の内容
- 新潟県の個室サウナ・プライベートサウナ8選
ここからは新潟県のおすすめ貸切個室サウナ・プライベートサウナを紹介します。
- サウナ&酒場 弁天スタンド(新潟市)
- プライベートサウナ ART(長岡市)
- HOTEL SOBOKU(妙高市)
- 苗場サウナフィールド(湯沢町)
- 鷹羽鉱泉(上越市)
- Retreat 37(妙高市)
- AKIYATO Sea Side 椿 蔵サウナ オーシャンビュー(佐渡市)
- 河崎浪漫館 檜水風呂 佐渡アテビの香(佐渡市)
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
関連記事
【新潟】カップルで絶対に行きたい混浴サウナ施設!貸切できる個室サウナなどオススメ8選
目次
サウナ&酒場 弁天スタンド(新潟市)

弁天スタンドは、新潟駅前の繁華街にあるサウナとスタンド酒場が融合した施設です。
こちらは室内にバレルサウナが設置してあるタイプで、6名まで貸切で一緒に入れます。
約95℃のサウナ室はバレルによって熱が均質に伝わり、セルフロウリュで気持ちよく汗がかけます。

水風呂には1人用の壺風呂が用意されており約15℃ですが、チラーの調節で変更可能です。
休憩は室内ですが、エアコンとサーキュレーターがあるのでしっかりととのいますよ。
また、すぐ隣が立ち飲みスタンドなので、サウナの後はサ飯や湯上りの一杯が楽しめます。
施設名 | サウナ&酒場 弁天スタンド |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区弁天1-2-12 |
アクセス | 新潟駅より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
TEL | 050-5499-1413 |
HP | https://bentenstand-sauna.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 12:00〜24:00 |
料金 | 1人1200円~ |
プライベートサウナ ART(長岡市)

中越エリアの長岡市寺泊で300年以上の歴史を持つ旅館、住吉屋が運営するプライベートサウナです。
1-2人用の個室と、男女一緒に4人まで入れるグループ用の個室があり、サウナから外気浴までプライベートな空間で楽しめます。
サウナ室は約100℃で、節度を守って好きなだけセルフロウリュが可能です。

水風呂はバスルームを使用し、温浴にすることもできます。
休憩は、それぞれの個室専用のととのいスペースと、利用者全体が共用で使える外気浴スペースがありますよ。
日帰り利用が可能ですが、老舗旅館に宿泊して新鮮な魚介や温泉と一緒に楽しむ滞在もおすすめです。
施設名 | プライベートサウナART |
---|---|
住所 | 新潟県長岡市寺泊大町7745 |
アクセス | – |
駐車場 | あり |
TEL | 0258-75-3228 |
HP | http://www.h-sumiyoshiya.net/page9 |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜22:30 |
料金 | 1人5500円~ |
HOTEL SOBOKU(妙高市)

HOTEL SOBOKUは妙高市にあるコテージタイプのホテルです。
全9棟の客室があり、全てにプライベートサウナがついていて日帰り利用もできますよ。
客室のタイプは2ベッドルームと4ベッドルームがあり、サウナもそれに応じて2種類です。
2ベッドルームのサウナはHARVIAの「スピリット」のストーブで、L字型のベンチ。

4ベッドルームのサウナはHARVIAの「キップ」のストーブで、高低差のある対面型のベンチになっています。
水風呂はバスルームの浴槽を使いますが、4kgのブロック氷が用意されているので水温を下げられます。
また、冬季には1m以上の積雪があるので、宿泊棟の前で雪ダイブをすることも可能です。
外気浴は宿泊棟のプライベートテラスにインフィニティチェアがあり、妙高山も見えますよ。
施設名 | HOTEL SOBOKU |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市長森1555-1 |
アクセス | 新井スマートICより車で約2分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0255-77-4556 |
HP | https://hotel-soboku.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 5:00〜24:00 |
料金 | 日帰り1人4950円~ |
苗場サウナフィールド(湯沢町)

ウィンターリゾートで有名な苗場スキー場内で、プライベートサウナも楽しめます。
苗場サウナフィールドは、初夏から秋にかけての期間だけ営業していますよ。
バレルサウナとテントサウナがあり、グループ貸切で利用できます。
どちらも一度にサウナに入れるのは4人ですが、予約は8人まで一緒に申し込めるので、大人数で利用して交代でサウナを楽しむこともできます。

ウェアやタオルのレンタルや、アメニティの準備はないので注意してくださいね。
水風呂は簡易プールが用意されていて、温かいお風呂に入りたい場合は苗場プリンスホテルの「苗場の湯」を利用することもできますよ。
施設名 | 苗場サウナフィールド |
---|---|
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202 苗場スキー場 |
アクセス | 越後湯沢ICより車で約30分 |
駐車場 | あり |
TEL | 080-1234-6793 |
HP | https://reserva.be/naeba/about |
定休日 | なし |
営業時間 | 月 9:30〜16:30 火~日 8:00〜16:30 |
料金 | 1人8000円~ |
鷹羽鉱泉(上越市)

標高約600メートルにある秘湯、鷹羽鉱泉は一度閉鎖されましたが、予約制の貸切サウナとして生まれ変わりました。
宿泊と日帰りどちらも可能で、最大9名まで1日1組の利用となっていて、「一山貸切」で滞在できます。
アウトドアのサウナ小屋は5人ほどが入れるサイズで、大きな窓からの眺望は抜群です。
サウナストーンは富士山の溶岩と、この地に昔からあった大きな木の化石が使われていてセルフロウリュももちろん可能。

水風呂は3種類あり、美肌効果のある硫黄泉の水風呂、醸造タンクを再利用し湧き水を用いた深さ2.1mの水風呂、深さ0.6mのプール水風呂となっていますよ。
サウナ室や水風呂、外気浴スペースからは、天気の良い日には上越市の市街地や日本海、そして佐渡まで見渡せます。
施設名 | 鷹羽鉱泉 |
---|---|
住所 | 新潟県上越市牧区宇津俣1512-5 |
アクセス | 上越ICより車で約35分 |
駐車場 | あり |
TEL | 070-1346-0166 |
HP | https://www.takaba2025.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 月 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜6:00) 火~日 24時間営業 |
料金 | 日帰り1組20000円~ |
Retreat 37(妙高市)

Retreat 37は、妙高の森の中に囲まれた隠れ家的な一棟貸しの別荘です。
こちらにはオプションとしてプライベートサウナがついていて、宿泊者も有料での利用となっており、また、日帰りも可能です。
サウナ室は6人ほど入れる広さで4段になっていて、MOKIのストーブが設置されています。

サウナのオプションとしてウィスキングも受けられ、更にサウナ中のシーシャも楽しめますよ。
浴室には専用水風呂と、南地獄谷から引いた源泉かけ流しの温泉があります。
外気浴スペースにはインフィニティチェアが設置されていて、周囲に人家ないのでゆっくりリラックスできます。
施設名 | Retreat 37 |
---|---|
住所 | 新潟県妙高市関川字いもり池2264-27 |
アクセス | 妙高ICより車で約5分 |
駐車場 | あり |
TEL | 080-2575-3490 |
HP | https://retreat37.jimdosite.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜21:00 |
料金 | サウナ1人5500円~ |
AKIYATO Sea Side 椿 蔵サウナ オーシャンビュー(佐渡市)

AKIYATO Sea Side 椿は、佐渡島の海辺にある一棟貸しの宿泊施設です。
こちらには宿泊者専用の、明治時代に建てられた蔵をリノベーションしたプライベートサウナがあります。
サウナ室は6人ほど入れる大きさで、アロマを使ったロウリュも可能ですが、アロマなしでも佐渡の象徴の木である「佐渡アテビ」の良い香りが広がりますよ。

水風呂の浴槽は船を改装したもので、海と空がひと続きに広がる非日常の開放感があります。
宿は和の空間でありながら、アメリカの西海岸のテイストを取り入れた明るい雰囲気になっていて、BBQや佐渡の季節の海鮮も楽しめますよ。
施設名 | AKIYATO Sea Side 椿 蔵サウナ オーシャンビュー |
---|---|
住所 | 新潟県佐渡市椿8-1 |
アクセス | 両津港より車で約10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 050-8892-0040 |
HP | https://a-to.world/hotels/sea-side-story-honkan/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜20:00 |
料金 | 宿泊料金による |
河崎浪漫館 檜水風呂 佐渡アテビの香(佐渡市)

河崎浪漫館は、佐渡島にある築約120年の古民家をリノベーションした一棟貸しの宿です。
大正時代に建てられた当時の様子がほとんどそのまま残っていて、タイムスリップしたような空間で過ごせます。
こちらには宿泊者専用で事前予約制のプライベートサウナがあり、6人ほど入れるサイズです。

サウナは佐渡産の希少な木材であるアテビの良い香りが漂っていて、檜の専用水風呂も完備。
屋根のある外気浴スペースもレトロな雰囲気があり、佐渡の穏やかな空気が感じられます。
古民家の囲炉裏も残っていて、実際に炭火をおこして囲炉裏を囲むこともできますよ。
施設名 | 河崎浪漫館 檜水風呂 佐渡アテビの香 |
---|---|
住所 | 新潟県佐渡市河崎1253 |
アクセス | 両津港より車で約10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 050-8892-0040 |
HP | https://a-to.world/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜20:00 |
料金 | 宿泊料金による |
いかがでしたか?海や山の恵みが豊かな新潟県には、個室や貸切でゆったりと過ごせるプライベートサウナが、たくさんありますね。気になる施設があれば、日常を少し離れて、自分だけの“ととのい時間”を味わいに訪れてみてください。自然と向き合うそのひとときが、癒しとリセットのきっかけになるかもしれません。