【大井町サウナ最新版】プライベートサウナから家族で楽しめるスーパー銭湯まで!おすすめサウナ5選!

  • 2025年3月21日
大井町 サウナ

大井町のおすすめサウナ5選をご紹介します。都心へのアクセスが抜群でありながら、下町情緒も残っている大井町には、ラグジュアリーな貸切サウナから地元のコミュニティに根付いている銭湯まで、たくさんの魅力的な施設がありますよ。その中から特におすすめの5施設を掲載しています。仕事帰りのリフレッシュに、家族や友達とのお出かけに、ぜひ使ってみてください。

本記事の内容

  • 大井町のおすすめのサウナ5選!

ここからは大井町のおすすめサウナ施設を紹介します。

大井町のおすすめサウナ5選

  1. すえひろ湯
  2. ピース湯
  3. Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
  4. おふろの王様 大井町店
  5. プライベートサウナLESSS

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【39選】東京都内の個室サウナ・プライベートサウナ!貸切で贅沢なリラックスタイムを

すえひろ湯

すえひろ湯

大井町駅近くの、銭湯・すえひろ湯。建物は古いですが、2022年の12月にリニューアルしたばかりなので、とても綺麗です。

男女とも95℃前後のボナサウナがあり、セルフロウリュはありません。

水風呂は13~17℃で12℃台になる日も。バイブラ有りなので体感はもっと冷たく感じられるかもしれません。

すえひろ湯

サウナ室の目の前が水風呂なので、動線が抜群です。ととのいスペースは浴室内に椅子が設置してあります。

すえひろ湯の特色は、なんといってもこだわりのクラフトビール

全国各地から取り寄せたその日のおすすめのクラフトビールを取り揃えています。その時によって扱っているビールが変わるので、それを楽しみに来る人もたくさんいますよ。

施設名すえひろ湯
住所東京都品川区大井1丁目42-4
アクセスJR・東急大井町駅より徒歩4分
駐車場なし
TEL090-4326-0485
HPhttps://suehiroyu.tokyo/
定休日火曜日
営業時間月、水~日 15:00〜翌01:00
料金入浴料500円+サウナ600円

ピース湯

西大井駅近くのハイツの1階にある銭湯・ピース湯。

遠赤外線のサウナは男女とも80~90℃で、湿度とのバランスが良く気持ちよく汗がかけます。

水風呂は地下水を汲み上げて軟水処理した水を使っていて、肌あたりがとても滑らかです。

水温は21~26℃で、人によってはぬるいと感じる水温ですが、柔らかな水に包まれる感触がとにかく癖になるとファンになる人がたくさんいます。

カランも含めて全てのお湯がこの軟水なので、お風呂に入っていても気持ちが良く、美肌効果もありますよ。

半露天で洞窟風の岩風呂があり、こちらで外気浴ができますよ。

施設名ピース湯
住所東京都品川区西大井6-15-16
アクセス西大井駅から徒歩8分
駐車場近隣のコインパーキング
TEL03-3772-5281
HPhttp://www.shinagawa1010.jp/list/peaceyu.html
定休日月曜日
営業時間火~日 15:30〜24:00
料金入浴料520円+サウナ350円

関連記事
都内で3000円以下の安い個室サウナやカップルで入れる施設を徹底比較【料金表付き】

Smart Stay SHIZUKU 品川大井町

Smart Stay SHIZUKU 品川大井町

JR大井町駅からすぐ近くのカプセルホテルのサウナ。ホテル宿泊も大浴場も、男女両方が利用できますよ。

サウナ利用のみの日帰りも可能です。

男女とも95~100℃のドライサウナで、12~15分に1回のオートロウリュがありますよ。

水風呂は13~14℃で水温低め、水流があります。

Smart Stay SHIZUKU 品川大井町

浴室内にととのい用の椅子が設置されていて、休憩できるようになっています。

ラウンジにはアルコールやおつまみもある食事コーナー、マンガコーナーなどがありますよ。

熱々のサウナに冷たい水風呂、きれいなお風呂とシンプルな造りながら、雑音を気にせずととのうような環境が作られていて、静かに自分の世界に没入したい方におすすめのサウナです。

施設名Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
住所東京都品川区東大井5-2-8
アクセスJR大井町駅より徒歩約1分
駐車場なし
TEL03-6810-4980
HPhttps://shizuku-hotel.jp/shinagawa-oimachi/
定休日なし
営業時間毎日 24時間営業(内サウナ休止 01:00〜05:00)
料金1時間800円~

おふろの王様 大井町店

おふろの王様 大井町店

東京・埼玉・横浜で展開しているスーパー銭湯「おふろの王様」の大井町店。

男女ともに高温ドライサウナ「キングズサウナ」と漢方スチームサウナがあります。

キングスサウナは90~100℃ですが温度と湿度のバランスがよく、体の芯からしっかり温まります。

水風呂は約14℃ですが、水風呂の前にぬるめの掛湯コーナーがあり、水に浸かる前にしっかり体を流す配慮が分かりやすくしてあって、とても便利です。

おふろの王様 大井町店

また、こちらは男女共用の岩盤浴もありますが、その中の一つ「炎の間」でロウリュが受けられます。

炎の間の中心に富士山の溶岩石のサウナストーンを使ったストーブが置かれており、時間になるとプロジェクションマッピングとともにオートロウリュが始まります。

女性専用のホットヨガスペース「王様の癒」もありますよ。

おふろの王様大井町店は「月曜はサウナ部」に加盟しているので、月曜日に同じサウナ部の部員5名以上で来店するとイオンウォーター900mlが一人ずつにもらえます。

施設名おふろの王様 大井町店
住所東京都 品川区 大井1-50-5 阪急大井町ガーデン内
アクセスJR京浜東北線大井町駅 徒歩3分
駐車場あり
TEL03-5709-2603
HPhttps://www.ousama2603.com/shop/ooimachi/
定休日なし
営業時間毎日 09:30〜翌08:30
料金平日 1500円

プライベートサウナLESSS

JR大井町駅の至近距離にある個室サウナ。1人~3人までの利用が可能ですが、一緒に利用できるのは同性のみです。

サウナ室は80~90℃で、3種類のアロマから選んでセルフロウリュができます。広いベンチがあるので、横になってのサウナ浴も可能です。

サウナへの没入感が得られるように、サウナ室の装飾や情報を最小限にしたミニマルな空間にしているそうです。

水風呂はありませんが、冷水のシャワーが浴びられます。

サウナから水風呂、休憩までの動線が直線に設計されているので、無駄な動きがなくスムーズに移動できますよ。

女性には専用のパウダールームもあり、スキンケアやドライヤーなどのアメニティも充実しています。

施設名プライベートサウナLESSS
住所東京都品川区東大井5丁目2-13 大井町ステーションスクエア2-3階
アクセスJR京浜東北線大井町駅より徒歩30秒
駐車場なし
TEL03-6810-3770
HPhttps://lesss.jp/
定休日なし
営業時間月~金 13:45〜23:00
土日 10:30〜23:00
料金スタンダードルーム4000円~

プライベートサウナLESSSの取材記事はこちら!
【閉店】疲れた現代人の隠れ小屋。予約制プライベートサウナ「LESSS」をご紹介!

この記事では大井町のおすすめサウナ情報をご紹介しました。一人で、またカップルや友達、家族で、シチュエーションに合わせて選べるさまざまな施設がありますね。この記事の中に気になったところはありましたか?ぜひお仕事帰りや今度のお休みにトライしてみてください!

関連記事

人気記事ランキング

top