この記事を書いたのは、早稲田大学サウナ研究会(@waseda _sauna)のがっちゃんとやー君です!
今回は、池上線 荏原中延駅より徒歩5分にある富士見湯に行ってきました!
2022年にリニューアルオープンし、人気を博しているサウナです!富士見湯は基本的に男性サウナになっていますが、毎月第2月曜日は入れ替えDAYとして女性もサウナを利用することができます!
現役大学生2人が体験し、オーナーの渡部さんにインタビューしてきたので、こだわりのつまった富士見湯を体験レビューしていきます!!
「早稲田大学2年のがっちゃんです!お願いします!」
「同じく早稲田大学2年のやー君です!よろしくお願いします!!!」
基本情報
施設名 | 富士見湯 |
住所 | 東京都品川区東中延1-3-8 |
アクセス | 池上線 荏原中延駅 徒歩5分 |
駐車場 | なし (目の前に有料駐車場あり) |
TEL | 03-3782-6120 |
HP | https://fujimi-yu.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 平日・ 土曜 15:00~23:30 日曜日 12:00~23:30 |
料金 | 大人+男湯サウナ(バスタオル付) 1500円 |
サウナを作る際、医学の本をはじめとして、サウナの事について勉強したとおっしゃっていました!
そのため、富士見には、オーナーのこだわりがたくさんあります!
インタビュー日:2023/10/23
すべて10歩以内で完結できるサウナ室
富士見湯はドアを境にサウナエリアとお風呂エリアに分かれています。
「二つのエリアに分かれているのは珍しいね」
「分かれていると混雑も少なくなって快適!」
オーナーさんのこだわりポイントの1つは、水風呂、整い場、そしてサウナの3つがすべて「10歩以内」に収まっている点です!
元々駐車場だった所を改修したそうで開放感があります。
サウナ後、水風呂が遠かったりすると体が少し冷めてしまうことがありますよね。そんなサウナ―の悩めるポイントを解決したのが富士見湯!サウナ後すぐ水風呂に入り、そのあとすぐ整い場にいけるのはすごいです!!
サウナしながら富士山がみえる!?
サウナ内の温度は96℃で、20人ほど入れる広さでした!20分に一度のオートロウリュもありました!サウナの中にはなんと!!富士山があります!(笑)
富士山には寝ながらサウナを楽しめるスペースが二つあります!
富士見湯ではこの富士山で寝ながらサウナを楽しむことを「登頂」と言うそうです!
「俺も登頂してきたぜ!!!全身から熱さ感じられた、、!!」
「こんなん公衆浴場で体験できるなんて贅沢すぎる!」
体験して私たちも感じたのですが、寝るサウナのスペースはかなり温度が高く、アッツアツなので注意が必要、とのことです(笑)
冷たーい水風呂
水風呂の温度は14℃の軟水。一般的な水風呂は15~16℃の事が多いのですが、富士見湯さんは冷た目に設定されています。
水風呂内にライトが照らされていて高級感も漂っていますね!
最高のととのいスペース
水風呂を出るとすぐにととのいスペースが!!
ととのいスペースには、畳の上に6つ寝そべれる所がありました。
ここにもオーナさんのこだわりがあり、整う際、寝た方が整えるという考えのもとこのようなスペースが作られたそうです!
「畳が気持ちいい~!!こんなに落ち着いた雰囲気で寝ながら整えるのまじでいい!!」
「これは最高に整えるね!!!」
整いスペースには、3つ整いチェアもありました!
満席の時も、脱衣所にある椅子を使って休憩できるので、気にすることなくととのいに集中できそうですね!
その他にもサウナーのためのこだわりが!
脱水所にはフリー冷蔵庫がありました。飲み物を置くスペースがある銭湯は多いですが、冷蔵庫まで置いてある公衆浴場はかなり珍しいですね!
整った後、キンキンに冷えたドリンクを飲めるのはかなり好印象です!!
ダイソンのドライヤー
そして、なんとドライヤーはダイソンのものが設置されております…!
オーナーさんによれば、他のドライヤーと比べ髪の毛が乾くスピードが圧倒的に早く、効率がとても良いそうです。
「ドライヤーの数は2台だけど、これだけ早く乾けばあまり混雑もしなさそうだね。」
「細かい部分もなるべくお客さんにストレス感じさせないこだわりを感じるね。」
このような可愛いデザインのタオルも販売されておりました!
ペンギンの絵がめちゃくちゃ可愛いですね。
整った後にすぐに伊良コーラやビールが飲めちゃう!!
「銭湯にはありがちなのかもしれないけど、ビールも販売していました!」
「伊良コーラが人気らしいね。あるところは少ないから、貴重なポイントだね。」
まとめ
品川区にある人気の銭湯、「富士見」さんを紹介させていただきました。
オーナー渡部さんのとても温かい人柄、深いサウナへのこだわり、ひたむきに「ととのい」を追求し続ける姿勢が、このような素晴らしい空間を生み、多くのお客さんに愛されているのだと感じさせられました!
お客さんの「気持ちよかった」「また来ます」などの言葉を貰うことがやりがいだとおっしゃっていましたが、本当にまた個人的に行こう!と思うような素晴らしい施設でした。皆さんもぜひ一度、足を運んでみていただきたいです!!
また、今回取材と記事の作成を行わせていただいた私たちが運営する早稲田大学サウナ研究会の活動に興味がある方は、学生、社会人問わず誰でも募集中なので興味がある方はinstagram(@waseda _sauna)までご連絡お待ちしております!!