船橋のプライベートサウナ情報をご紹介します。船橋は都心から電車ですぐにアクセスできる便利な街で、素敵なサウナ施設もたくさんあります。その中で唯一のプライベートサウナ情報を掲載していますので、都心から少し離れて個室サウナを楽しみたいという方はぜひこの記事をチェックしてみてください。
本記事の内容
- 【2023年最新!】船橋で唯一のプライベートサウナをご紹介します!
ここからは船橋のおすすめプライベートサウナ施設を紹介します。
船橋のおすすめプライベートサウナ
- Re: PRIVATE SAUNA
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
あわせて読みたい
【千葉】カップルで入れるおすすめサウナ9選!特別感溢れるプライベートサウナを沢山ご紹介します!
千葉のおすすめサウナ施設をまとめてご紹介します。東京から電車でも車でもすぐに行けて豊かな自然もある千葉は、デートや家族旅行で少し遠出をしたい時にぴったりですね。そんな千葉には、男女一緒に入れるおすすめのプライベートサウナもたくさんありますよ。千葉で特別感のあるサウナに行ってみたい方はぜひこの記事をチェックしてみてください。
目次
Re: PRIVATE SAUNA
京成船橋駅近くの個室サウナです。
部屋のタイプによっては3名まで一緒に入れますが、利用は同性同士のみとなっています。
サウナは室温90℃前後、湿度高めのフィンランドサウナで、もちろんセルフロウリュ可。
防音仕様になっているので他の個室からの音が気になることがなく、自分のととのいに集中できます。
VIPルームでは水風呂のバスタブがあり、それ以外の部屋にはオーバーヘッドシャワーがついていますよ。
個室内の照明は時間によってライトの向きや色が変わり、自然を再現した心地良い風が吹くので、外気浴のような内気浴を感じることができます。
ウィスキングとシンギングボウルありのサウナ浴プランもありますよ。
サウナ後はラウンジでドリンクや軽食が楽しめます。
施設名 | Re: PRIVATE SAUNA |
---|
住所 | 千葉県船橋市本町1丁目7-6 ドリーム船橋ビル7F |
---|
アクセス | 京成船橋駅より徒歩1分 |
---|
駐車場 | コインパーキングあり |
---|
TEL | – |
HP | http://re-sauna.com/ |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
営業時間 | 毎日(水曜日以外) 7:45〜24:00 |
---|
料金 | スタンダードルーム60分 3600円~ |
---|
この記事では船橋唯一のプライベートサウナをご紹介しました。照明や音の工夫で、屋内でも外にいるかのような感覚を得られる工夫がなされており、広々とした空間を独り占めできるなど、静かにリラックスタイムを過ごしたい方にとてもおすすめの施設です。ウィスキングのサービスが受けられるのも貴重ですね。記事を読んでこの施設に行ってみたくなったら、ぜひお仕事帰りや週末のお休みにトライしてみてください。
この記事もオススメ
あわせて読みたい
【2023年最新】船橋 サウナ6選紹介!ジートピア含め最新サウナも紹介します!
船橋のサウナ最新情報をご紹介します。都内から電車ですぐにアクセスできる船橋には次々に新しいサウナができ、一方で古くから愛される有名サウナもあります。おすすめの6選を掲載していますので、船橋でサウナをお探しの方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
2023年最新!千葉県内の個室サウナおすすめ3選!
千葉県内のおすすめ個室サウナから厳選の3つをご紹介します。2023年最新情報!千葉は綺麗なビーチもあり、都内からすぐに行ける通勤や観光にも便利なところですね。仕事の疲れを癒しに、また、千葉への観光の際に、ぜひ行ってみてください!
あわせて読みたい
2023年最新!千葉県内温泉・銭湯・サウナおすすめ14選!ホテルや日帰り可能な施設をご紹介!
千葉県内のサウナ・スパ・銭湯をまとめてご紹介します。日々の疲れを癒したり、ストレスを解消したい時に、ふと行きたくなる方は多いのではないでしょうか。そんな時に気軽に行ける、千葉県内のサウナ・スパ・銭湯施設を厳選しました。
あわせて読みたい
2023年最新!千葉県内のテントサウナおすすめ6選!
千葉県内でテントサウナが体験できる施設の中からおすすめの6選をご紹介します。室内のサウナとはまた一味違ったととのい体験ができると人気です。アウトドアサウナはまだ体験したことがないという方も、この記事を読めばきっと行ってみたいサウナが見つかりますよ。
あわせて読みたい
【サウナ全種類解説】 乾式や湿式サウナの種類の効果やメリット、買い方も徹底解説!
【サウナ全種類解説】 乾式や湿式サウナの種類の効果やメリット、買い方も徹底解説!サウナの種類は、フィンランド式サウナやドライサウナ、ミストサウナ、スチームサウナ、遠赤外線サウナ等多岐にわたります。サウナの種類ごとの特徴や効果を知り、サウナ選びにお役立てください!
あわせて読みたい
【完全版】自宅用サウナの選び方と費用の目安・メリットとデメリットを解説!
自宅にホームサウナを設置するにあたり、サウナの種類によって費用や必要な工事、費用も変わってきます。
この記事では、サウナの種類ごとに設置方法やメリデメ、必要な費用などについて詳しくまとめております。