【川越】小江戸散策の帰りに立ち寄れる!川越のおすすめサウナ5選

  • 2025年3月21日

川越周辺のおすすめサウナ情報をご紹介します。川越には情緒のあり古い町並みが残り、小江戸として外国からも観光客が訪れていますね。都内からも気軽に行ける川越で、街を散策した帰りに気軽に立ち寄れるサウナ5選を掲載しています。観光のついでに、また、都内からの気軽なサウナ遠征先としてぜひ川越のサウナに行ってみてください。

本記事の内容

  • 【川越】小江戸散策の帰りに立ち寄れる!川越のおすすめサウナ5選

ここからは川越のおすすめサウナ施設を紹介します。

川越のおすすめサウナ5選

  1. 小江戸温泉 KASHIBA
  2. 小さな旅 川越温泉
  3. 小江戸はつかり温泉 川越店
  4. 川越湯遊ランド ホテル三光
  5. 川越市 なぐわし公園PiKOA

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【最新版】埼玉県の貸切個室サウナ・プライベートサウナおすすめ9選!カップルや男女で使える施設も紹介

小江戸温泉 KASHIBA

小江戸温泉 KASHIBA

2021年にオープンした日帰り温泉施設。癒し・美・健康をテーマにしたさまざまなお風呂が楽しめます。

露天風呂は地下1500mから湧き出ている天然温泉です。

男女それぞれの浴室に約80℃のドライサウナがあり、4段になっていて20人以上は入れます。

小江戸温泉 KASHIBA

30分に1回のオートロウリュもありますよ。水風呂は約17℃

また、トルマリンや麦飯石などそれぞれ違う鉱物を使った4つの岩盤浴房もあります。

お風呂上りには近郊で採れた食材を使った季節のメニューが揃う食事処や、川越らしいお土産の買える売店などでゆっくり時間を過ごせます。

施設名小江戸温泉 KASHIBA
住所埼玉県川越市松郷1313-1
アクセス川越駅より無料送迎あり
駐車場あり
TEL049-277-4126
HPhttps://kashiba-onsen.jp/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜24:00
料金大人900円~

小さな旅 川越温泉

小さな旅 川越温泉

川越市上野田町にある「小さな旅 川越温泉」では天然温泉とサウナが楽しめます。

浴室は「木の湯」と「石の湯」に分かれていて、男女の割り当てが毎日入れ替わっています。

どちらにも約90℃のドライサウナと約50℃のスチームサウナがあり、木の湯のスチームサウナは塩サウナになっていますよ。

小さな旅 川越温泉

水風呂は約17℃で露天エリアにあります。

両方の浴室のドライサウナで30分に1回のオートロウリュあり。

こちらのお風呂は7つの浴槽がありますが、全て「美肌の湯」という名前がついている源泉を使っており、その名の通り保湿効果に優れていて肌がモチモチに潤いますよ。

お食事処やボディケアもあり、休憩室で休みながら一日のんびり過ごせます。

施設名小さな旅 川越温泉
住所埼玉県川越市上野田町41-7
アクセス川越ICより車で7分
駐車場あり
TEL049-249-4126
HPhttp://www.kawagoe-onsen.com/
定休日なし
営業時間月~金 10:00〜24:00
土日 9:00〜24:00
料金平日大人一般850円~

関連記事
【埼玉】カップルで一緒に入れる!サウナデートおすすめ施設2選ご紹介!

小江戸はつかり温泉 川越店

小江戸はつかり温泉 川越店

川越市渋井の日帰り温泉施設「小江戸はつかり温泉 川越店」。

こちらの浴室は「ざぶーんの湯」と「さらさらの湯」に分かれていて、男女の割り当ては日替わりになっています。

「ざぶーんの湯」には露天に大きな樽があり、約5分おきに「ざぶーん」と豪快に滝が流れ落ちますよ。「さらさらの湯」では落ち着いた静かな風景の中でしっとりと温泉を楽しめます。

小江戸はつかり温泉 川越店

どちらの浴室にも約90℃のドライサウナがあり、他に「ざぶーんの湯」には漢方薬草のスチームサウナ、「さらさらの湯」には塩サウナも付いています。

また、こちらでは別料金の岩盤浴房「快汗房」で12時から2時間おきにロウリュイベントがあり、男女共用で入れます。

地下1700mから湧き出ている温泉にも入れて、もちろん食事処やリラクゼーションも各種揃っていますよ。

施設名小江戸はつかり温泉 川越店
住所埼玉県川越市渋井26-1
アクセス川越ICより車で約20分
駐車場あり
TEL049-230-4126
HPhttp://www.kuranoyu.net/kawagoe/
定休日なし
営業時間毎日 8:00〜翌1:00
料金平日大人800円~

川越湯遊ランド ホテル三光

川越湯遊ランド ホテル三光

本川越駅近くのホテル「三光」の大浴場が、日帰り温浴施設として利用できます。

大浴場「川越湯遊ランド」では9種類もの浴槽やサウナが楽しめますよ。

男女ともに約90℃のドライサウナがあり、水風呂は約18℃です。

川越湯遊ランド ホテル三光

ジャグジー風呂、つぼ湯、ラジウム風呂などの他に日替わり湯もあり、お風呂とサウナというシンプルな施設ながらさまざまなお風呂でかなり楽しめます。

また、館内に浅草大衆演劇の舞台もあり、食事付きの芝居観劇コースのチケットも販売されています。

駅の近くですが混雑が少なく、穴場的な施設としておすすめです。

施設名川越湯遊ランド ホテル三光
住所埼玉県川越市新富町1-9-1
アクセス本川越駅より徒歩約3分
駐車場
TEL049-226-2641
HPhttp://www.kawagoe-yuyu.com/
定休日なし
営業時間月 9:00〜24:00
火~日 24時間営業
料金一般2000円

川越市 なぐわし公園PiKOA

川越市 なぐわし公園PiKOA

「なぐわし公園PiKOA」は自治体の運営する複合施設

温水プールやフィットネス、会議室などが入っており、この中にサウナ付きの温浴施設もあります。

男女の浴室は週ごとに入れ替えになっていて、どちらにも約80℃のドライサウナと約15℃の水風呂があります。

川越市 なぐわし公園PiKOA

露天風呂も付いていますよ。露天には椅子もあり、外気浴ができます。

こちらは市民のための施設という感じで、観光客の姿はあまりなく、静かで落ち着いています。

また、公共の施設のために利用料もかなり安く、穴場です。

湯上りの飲食に、軽食コーナーもありパスタなどカフェメニューが食べられますよ。

施設名川越市 なぐわし公園PiKOA
住所埼玉県川越市鯨井1216
アクセス東武東上線霞ヶ関駅より無料シャトルバスあり
駐車場あり
TEL049-239-0315
HPhttps://information.konamisportsclub.jp/trust/pikoa/
定休日水曜日
営業時間月、火、木、金 9:00〜23:00
土日 9:00〜21:00
料金川越市民 200円
市外居住者 250円

この記事では川越のおすすめサウナをご紹介しました。

人気のスーパー銭湯から穴場的な温浴施設まで、川越には色々なサウナがありますね。

この記事を読んで行ってみたいところが見つかったら、ぜひ小江戸・川越観光とあわせて立ち寄ってみてください。

関連記事

人気記事ランキング

top