2023年最新情報!埼玉県内のおすすめテントサウナをご紹介します。埼玉は都内から近く日帰りにもちょっとした小旅行にもぴったりです。プライベート感満点で、思い立ったらすぐに予約できる埼玉県のテントサウナから、特におすすめの5選を掲載しています。普段のサウナとはまた一味違ったアウトドア気分が味わえるテントサウナをぜひ試してみてください。
本記事の内容
- 埼玉県内のおすすめテントサウナ5選!
ここからは埼玉県内のおすすめテントサウナ施設を紹介します。
埼玉県内のおすすめサウナ5選
- ノーラ名栗
- 喜多川キャンピングベース
- テントサウナ雅~MIYABI~
- サウナンヤルケン
- ときたまひみつきち COMORIVER
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
ノーラ名栗

ノーラ名栗は埼玉県飯能市の名栗地区にある、北欧文化を体験できるアウトドア施設です。
こちらはテントサウナを一張から貸切でき、設営は自分で行います。
中ではセルフでロウリュやヴィヒタができますよ。

グランピングを利用すればナイトサウナができ、スタッフによるロウリュサービスもあります。
サウナ専用の水風呂のプールがあり、山に囲まれた豊かな自然を感じながら外気浴ができます。
施設名 | ノーラ名栗 / サウナクラブ |
---|---|
住所 | 埼玉県飯能市大字下名栗607-1 |
アクセス | 狭山日高ICから国道299号経由で約25km |
駐車場 | なし |
TEL | 042-978-5522 |
HP | http://nolla-naguri.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:30〜16:00 |
料金 | テントサウナ2名8000円~ |
喜多川キャンピングベース

埼玉県飯能市のオートキャンプ場・喜多川キャンピングベースでは、キャンプ場を利用すると予約制のテントサウナが使えます。
3時間の貸切制なので、かなりのセット数が楽しめそうですね。
開始後は自分で薪を足してセルフロウリュもあるので、温度と湿度はお好みに調節できます。
水風呂がわりに近くを流れる川で冷水浴が可能。水道の水を浴びることもできますよ。

テントのすぐ隣に温かいお風呂も沸かしてあります。
喜多川キャンピングベースはキャンプの設備が充実しており、都内から電車でも車でもアクセスが簡単なのでキャンプ初心者にもおすすめ。
施設名 | 喜多川キャンピングベース |
---|---|
住所 | 埼玉県飯能市北川318-1 |
アクセス | 狭山日高ICより車で約50分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 042-978-5511 |
HP | http://www.kitagawa-cb.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | サウナは14:00-17:00または18:00-21:00 |
料金 | 3時間5500円 |
テントサウナ雅~MIYABI~

埼玉県飯能市で、テントサウナの貸し出しをしてくれるサービス。
Instagramからの完全予約制となっており、現地で受付手続き後、テント一式を受け取り近くの川辺で自分で設営します。
動画などで丁寧に説明してくれるので、テント設営の初心者でも安全にできますよ。
中では薪ストーブを焚き、セルフロウリュで温度や湿度をお好みに変更できます。

冷水浴は目の前を流れる川にそのままダイブ。外気浴をしていると森林のマイナスイオンで心も体もリフレッシュします。
基本的に設営から撤収まで利用者が自分で行いますが、オーナーさんもすぐ近くにいるので分からないことがあれば聞く事もできます。
施設名 | テントサウナ雅~MIYABI~ |
---|---|
住所 | 埼玉県埼玉県飯能市唐竹285 |
アクセス | バス停唐竹橋から徒歩5分 |
駐車場 | 有り |
TEL | – |
HP | https://www.instagram.com/miyabi_sauna/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜16:00 |
料金 | 1名 3500円~ |
サウナンヤルケン

自然豊かな飯能市の大鳩園キャンプ場で、プライベートサウナに入ることができます。
こちらのサウナは熱を逃さない3層構造テントとハイパワーな薪ストーブで、最高温度はなんと120℃にすることもできるのだとか。
薪の追加や温度・湿度の調整はスタッフさんがしてくれるので、マイルドなサウナに入りたい方もガツンと熱くしたい方も、どちらも満足できそうです。

ロウリュもあり、ヴィヒタのレンタルもできます。水風呂は冷たい清流で。
設営から入浴中の温度調節、片付けまで細やかなサービスを受けられて、快適なサウナ体験ができますよ。
施設名 | サウナンヤルケン |
---|---|
住所 | 埼玉県埼玉県飯能市上名栗3467 |
アクセス | バス停「名郷駅」徒歩10分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 050-5867-0726 |
HP | https://saunanjalkeen.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜15:00 |
料金 | 1名あたり8000円~ |
ときたまひみつきち COMORIVER

自然豊かな埼玉県比企郡ときがわ町にある「おこもりリゾート」内にある日帰りサウナは、珍しいアウトドアサウナの日帰り入浴ができます。
かまくら型の「イグルーサウナ」とフィンランドのサウナ小屋風の「サウナモッキ」の二種類があり、清流のほとりで薪焚きサウナが楽しめます。

サウナで汗を流した後は、目の前を流れる都幾川でクールダウンができますよ。
選べるアロマでセルフロウリュも可。
グランピングキャビンで客室に泊まりながらイグルーサウナやサウナモッキを使えるバケーションステイプランもあります。
大自然の中で、都市のサウナでは味わえない開放感に浸ってみたい方にはとてもおすすめです!
施設名 | ときたまひみつきち COMORIVER |
---|---|
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町大字本郷930-1 |
アクセス | JR八高線明覚駅より車で約7分 |
駐車場 | 32台 |
TEL | 0493-81-5477 |
HP | https://comoriver.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 8:00〜18:00 |
料金 | 16500円〜 |
この記事では埼玉県内のおすすめテントサウナをご紹介しました。
埼玉は都内から電車でも車でもアクセスが便利ですね。
自然との一体感は都心ではなかなか味わえないもの。
記事を読んで気になったテントサウナがあったら、ぜひ行ってみてください!
この記事もオススメ




