滋賀県内でテントサウナが体験できる施設の中から、特におすすめの5選をご紹介します。大自然の新鮮な空気に包まれてのサウナ浴は、室内のサウナとはまた違ったととのい体験ができると人気です。アウトドアサウナにこれから挑戦したいという方も、この記事を読むときっと素敵なサウナが見つかります。
本記事の内容
- 滋賀県内のおすすめのテントサウナ5選!
ここからは滋賀県内のおすすめサウナ施設を紹介します。
滋賀県内のおすすめテントサウナ5選
- テントサウナ at ワニベース
- 山宗-YAMASOU-
- RIVER SIDE GLAMPING NUTS
- 青木煮豆店
- ASOBIWA HIRA BASE
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
テントサウナ at ワニベース

雄大な琵琶湖の畔でテントサウナが楽しめるサウナ施設。
ワニベースは琵琶湖のビーチサイドの貸別荘で、別荘の宿泊者は無料でテントサウナが利用でき、日帰り利用も可です。
テントの設営は先にしてもらえるので、受付をして着替えればすぐにサウナが始められますよ。
自分で薪をくべて温度調節ができ、100℃以上にすることも可能。セルフロウリュのセットも完備です。

汗をかいたあとは、琵琶湖で冷水浴をして、湖に浮かぶ桟橋で外気浴ができます。
カフェも併設しており、滋賀の名産近江牛をたっぷりのせたボリューム満点の「近江牛ドック」などのサ飯があります。
施設名 | 琵琶湖テントサウナatワニベース |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市和邇北浜416-2 |
アクセス | JR湖西線「蓬莱駅」より徒歩13分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 080-9718-9242 |
HP | https://wanibase.com/activity-2/ |
定休日 | 木曜日、金曜日 |
営業時間 | 月~水、土日 11:00〜17:00 |
料金 | 2名利用の場合1人:3,500円~ |
山宗-YAMASOU-

琵琶湖畔の民宿・山宗でテントサウナが楽しめます。
民宿への宿泊者以外にも日帰り利用ができますよ。
水着着用で男女一緒に利用でき、グループで貸切です。
サウナの温度は80~100℃とロウリュのタイミングによっても変えることができます。

冷水浴はそのまま琵琶湖へ。季節によって水温が変わり、冬場はシングルになることも。
目の前に広がる琵琶湖を眺めながらの外気浴も格別です。
施設名 | 民宿山宗 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市和邇南浜126 |
アクセス | JR湖西線和邇駅より徒歩10分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 090-8575-5374 |
HP | https://yamasoubiwako.wixsite.com/my-site |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜18:00 |
料金 | 日帰り1人:2,000円 |
RIVER SIDE GLAMPING NUTS

東近江市にあるグランピング施設。日帰り・宿泊どちらでも利用できます。
日帰りでBBQが楽しめたり、持ち込みテントでキャンプ、グランピング利用などさまざまな楽しみ方ができますよ。
テントサウナは自分たちで設営し、着火、温度管理をする必要があります。
セルフロウリュ可で、自分で薪をくべて温度を上げていく作業も楽しいですよ。

冷水浴は目の前の神崎川にそのまま入れます。
近江牛ステーキも含まれている豪華食材のBBQや透明度の高いきれいな川でのキャニオニングなど、アウトドア感とおしゃれなグランピングどちらも楽しめる施設です。
施設名 | リバーサイド グランピング ナッツ |
---|---|
住所 | 滋賀県東近江市杠葉尾町88 |
アクセス | 東京駅からの高速バス+無料シャトルバス |
駐車場 | 有料有り要予約 |
TEL | 080-6281-9878 |
HP | http://nuts-camp.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 11:00〜17:00 |
料金 | 90分貸切:5,000円 |
青木煮豆店

琵琶湖の湖畔で、およそ90年の歴史を持つ煮豆屋さんがテントサウナを開設しています。
個人の商店の敷地内にあるテントサウナなので、とてもアットホームな感じ。
トイレやシャワーも店主の方のお家の設備を借りますが、完全予約制の貸切なので、他の利用者と鉢合わせすることはありません。

モルジュのテントサウナは100℃以上にすることも可能で、熱々のサウナのあとは琵琶湖で冷水浴ができます。
敷地内に水風呂も作ってあります。
サウナの後は、煮豆屋さんの美味しい煮豆を買って帰ることもできますよ。
施設名 | 青木煮豆店 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市木戸105-7 |
アクセス | JR湖西線志賀駅より徒歩2分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 077-592-0270 |
HP | https://aokinimame-you.com/ |
定休日 | – |
営業時間 | – |
料金 | 1〜2人:4,000円~ |
ASOBIWA HIRA BASE

近江舞子・南浜に位置し、ワイドで綺麗な白砂のビーチが広がるロケーションでテントサウナが楽しめます。
SUP YogaやSUPクルーズ、ウェイクボード、キャンプなどさまざまなアウトドアアクティビティが楽しめます。
テントサウナの設営から撤収まで自分たちで行う必要がありますが、スタッフの方が丁寧に説明、フォローしてくれるので初心者でも安心ですよ。

テント内は100℃以上にすることもでき、熱々のサウナで汗をかいたあとは琵琶湖に飛び込めます。
夏季のみですがカフェも併設されビールやカフェご飯なども楽しめます。
施設名 | ASOBIWA HIRA BASE |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市北比良934-2 |
アクセス | アクアライン木更津ICより車45分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 077-535-9165 |
HP | https://www.taito-beachbbqcamp.com/ |
定休日 | – |
営業時間 | 10:00-17:00 |
料金 | 1時間:3,000円 |
この記事では滋賀県内のテントサウナ情報をご紹介しました。
滋賀県のテントサウナの魅力は、やはり琵琶湖で冷水浴ができる施設が多い事ですね。
他にもきれいな川に入れるテントサウナなど、滋賀の自然を満喫できるテントサウナにぜひ行ってみてください。
この記事もオススメ




