沖縄でととのう!個室・プライベートサウナおすすめ21施設【リゾート&貸切】

  • 2025年8月28日

エメラルドグリーンの海、南国の風、ゆったりと流れる時間。そんな沖縄で過ごすサウナ体験は、都市部の喧騒を離れた“自分を取り戻す”ひとときです。近年は、完全個室や貸切スタイルで楽しめるプライベートサウナが増えており、誰にも邪魔されずに心と体を整えられるのが魅力。海を眺めながらの外気浴、貸切のヴィラ滞在と組み合わせたリゾート型、地元の自然と一体になれる森のサウナまで、スタイルはさまざまです。今回は、沖縄県内でおすすめしたい個室・プライベートサウナ21施設をご紹介します。自分のペースでととのえる、特別なサウナ旅の参考にしてみてください。

本記事の内容

  • 沖縄県の個室サウナ・プライベートサウナ21選

ここからは沖縄県のおすすめ貸切個室サウナ・プライベートサウナを紹介します。

  1. BUNA SAUNA(大宜味村)
  2. Reflexion Villas GLANZ by Relapool(名護市)
  3. 那覇プライベートサウナ TOTONOI LABO(那覇市)
  4. オーシャンフロントKouriStay(古宇利ステイ)(今帰仁村)
  5. カヤツマ沖縄 -KAYATSUMA OKINAWA(今帰仁村)
  6. サウナにサンキュー(今帰仁村)
  7. Seaside KLATCH -Villa & Sauna-(石垣市)
  8. 貸別荘 ゆいゆい(サンゴノサウナ)(宮古島市)
  9. Villa Conte The SAUNA(宮古島市)
  10. LUXURY PRIVATE SAUNA KAIO 那覇(那覇市)
  11. totono house 浜比嘉島(うるま市)
  12. ビーチサウナ -パチャビーチ-(宮古島市)
  13. QUAN Sea Vista Retreat(恩納村)
  14. やんばるサウナ(東村)
  15. The Pool & Sauna Villa MOTOBU(本部町)
  16. Canggu Irab(宮古島市)
  17. ザ シギラ(宮古島市)
  18. ILUVIO Resort Motobu(本部町)
  19. Villa Oloo(宮古島市)
  20. グランディオーソパデル沖縄ヴィラ(うるま市)
  21. MIRATIO Sauna Onna(恩納村)

今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!

関連記事
【沖】カップルで入れるリゾートサウナ14選!個室サウナや貸別荘などオススメ施設を紹介

BUNA SAUNA(大宜味村)

BUNA SAUNA(大宜味村)

沖縄本島北部のやんばる地域にあるプライベートサウナ。

完全予約制でパブリックでも貸切でも利用可能。貸切は3名以上から受付となっていますよ。

こちらは男女共用で、沖縄に自生する無農薬の薬草を使ったハーバルサウナとなっています。

ロウリュ用のハーバルウォーターも沖縄産の月桃や琉球シナモンを使ったものです。

BUNA SAUNA(大宜味村)

水風呂も男女共用で五右衛門風呂になっており、約12℃で常に新鮮な水が注がれています。

オーバーヘッドシャワーも一台あり、頭から水が浴びられますよ。

アウフグースに使ううちわやサウナドリンクなど、あらゆる点で沖縄産にこだわっているサウナです。

施設名BUNA SAUNA
住所沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉2083 旧喜如嘉小学校
アクセス美ら海水族館より車で50分
駐車場あり
TEL
HPhttps://instagram.com/bunasauna_okinawa?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
定休日月、水、木、日
営業時間火、金 10:00〜15:00
土 10:00〜18:00
料金貸切24200円

Reflexion Villas GLANZ by Relapool(名護市)

Reflexion Villas GLANZ by Relapool(名護市)

沖縄・やんばるの豊かな自然に囲まれた、静かなプライベートリゾートです。

3タイプの客室がありますが、その中の「PREMIER SUITE」のヴィラには宿泊者専用のプライベートサウナがついていますよ。

広いテラスにバレルサウナがあり、水着着用で男女一緒に利用可能です。

10分に1回のルールでセルフロウリュができ、体感を自由に調節できます。

Reflexion Villas GLANZ by Relapool(名護市)

専用アイスバスには氷を入れて温度調節ができ、大きなプライベートプールもついています。

PREMIER SUITEには最大10名まで宿泊できるので、グループ旅行にもおすすめです。

BBQのコース付きプランもあり、広いヴィラでラグジュアリーな時間が過ごせます。

施設名Reflexion Villas GLANZ by Relapool
住所沖縄県名護市稲嶺472-3 Reflexion Villas GLANZ Premier Suite
アクセス那覇空港より車で約75分
駐車場あり
TEL090-3793-8661
HPhttps://www.reflexion-villas-glanz.com/
定休日なし
営業時間毎日 24時間営業
料金宿泊代金に拠る

那覇プライベートサウナ TOTONOI LABO(那覇市)

那覇プライベートサウナ TOTONOI LABO(那覇市)

TOTONOI LABOは那覇の国際通りにある完全個室サウナで、アメニティが充実しているため、買い物帰りなどに手ぶらで入れます。

サウナは水着着用で男女一緒に利用でき、4人ほど入れるサイズです。

ロウリュなどはありませんが、温度は最高で110℃にすることもできるので熱々のサウナに入れます。

那覇プライベートサウナ TOTONOI LABO(那覇市)

水風呂も大き目で4人で入ることができ、温度は18℃前後と気持ちの良い冷たさになっていますよ。

こちらは繁華街の中心部の施設ですが、水風呂や休憩のスペースがとても広く、圧迫感がありません。

個室のタイプによっては、大きなジャクジーや国際通りを見下ろせる外気浴テラス付きの部屋もあります。

施設名那覇プライベートサウナ TOTONOI LABO
住所沖縄県那覇市久茂地3丁目5-13 シティスペースビル3階
アクセスゆいレール県庁前駅より徒歩7分
駐車場近隣のコインパーキング
TEL098-880-2980
HPhttps://www.totonoilabo.jp/
定休日なし
営業時間毎日 9:30〜24:00
料金1人3500円~

オーシャンフロントKouriStay(古宇利ステイ)(今帰仁村)

オーシャンフロントKouriStay(古宇利ステイ)(今帰仁村)

オーシャンフロントKouriStay、古宇利島にある1日1組限定の貸切ヴィラです。

こちらの庭には宿泊者専用のバレルサウナがあり、水着着用で男女一緒に利用できます。

テラスにあるジャグジーが水風呂となり、そのまま外気浴スペースで休憩できます。

オーシャンフロントKouriStay(古宇利ステイ)(今帰仁村)

シャワーやジャグジー、浴室の水は肌や髪に優しい軟水です。

ヴィラは古宇利大橋の近くにあり、テラスからは橋とコバルトブルーの綺麗な海を眺められます。

有名なハートロックのある古宇利島ティーヌ浜にもすぐにアクセスできますよ。

施設名オーシャンフロントKouriStay(古宇利ステイ)
住所沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利251-2
アクセス
駐車場あり
TEL0980-56-3215
HPhttps://kouristay2512.com
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜24:00
料金宿泊料金に拠る

カヤツマ沖縄 -KAYATSUMA OKINAWA(今帰仁村)

カヤツマ沖縄 -KAYATSUMA OKINAWA(今帰仁村)

古宇利島にある、全室オーシャンビューのプライベートヴィラ。

こちらには業界第⼀⼈者の松尾⼤⽒がプロデュースしたサウナが2つあります。

1つはヴィラのプールサイドにあり、2人で入れるサイズです。

水風呂は目の前に広がるインフィニティプールに入れて、そのままプールサイドで外気浴ができます。

カヤツマ沖縄 -KAYATSUMA OKINAWA(今帰仁村)

もう1つは、ヴィラの客室のうち1室のみについているプライベートサウナです。

広いテラスにサウナ室があり、サウナから海が見えますよ。

テラスには水風呂として使えるジャグジーもあり、また、Bluetoothスピーカーから好きな音楽も流せます。

施設名カヤツマ沖縄 -KAYATSUMA OKINAWA
住所沖縄県国頭郡今帰仁村運天506-1
アクセス
駐車場
TEL0980-56-5661
HPhttps://kayatsuma.com/okinawa/
定休日
営業時間
料金

サウナにサンキュー(今帰仁村)

サウナにサンキュー(今帰仁村)

1日2組限定の宿「TWIN HOUSE うみぐくる」の敷地内にあるプライベートサウナ。

1日1組限定貸切の事前予約制で、サウナのみの利用も可能です。

サウナ室は4人が入れるサイズで座面も広いので、少ない人数で入ると横になれますよ。

サウナにサンキュー(今帰仁村)

水風呂も広めで2人が入れるサイズがあり、足を伸ばして冷水浴ができます。

建物の2階が外気浴スペースになっていて、古宇利大橋と青い海が眺められます。

更衣室やシャワーも完備で、キッチンカーもあるのでドリンクも注文できます。

施設名サウナにサンキュー
住所沖縄県国頭郡今帰仁村運天408-16
アクセス沖縄美ら海水族館より車で約30分
駐車場あり
TEL
HPhttps://instagram.com/saunanithankyou?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
定休日
営業時間
料金

Seaside KLATCH -Villa & Sauna-(石垣市)

Seaside KLATCH -Villa & Sauna-(石垣市)

Seaside KLATCHは石垣島の海辺にある一棟貸しペンションで、プライベートサウナがついています。

宿泊者がいない時には、デイユースでのサウナ利用も受け付けています。

サウナは水着着用で男女一緒に利用でき、国内メーカーの本格電気サウナストーブを設置しています。

サウナ室には大きな窓がついていて、石垣の海が見えますよ。

Seaside KLATCH -Villa & Sauna-(石垣市)

水風呂の浴槽は琉球石灰岩でできていて、天然の地下水のかけ流しです。

広いテラスにととのい椅子があり、海を眺めながら風に当たってのんびりできます。

テラスにはBBQの設備もあり、サウナと併せて楽しめますよ。

施設名Seaside KLATCH -Villa & Sauna-
住所沖縄県石垣市川平1216-100
アクセス石垣空港より車で約30分
駐車場あり
TEL070-3803-0553
HPhttps://seasideklatch.com/
定休日なし
営業時間毎日 9:00〜18:00
料金日帰り1人2500円

貸別荘 ゆいゆい(サンゴノサウナ)(宮古島市)

貸別荘 ゆいゆい(サンゴノサウナ)(宮古島市)

ゆいゆいは、宮古島にある1日1組限定の貸し別荘です。

別荘にはアウトドアのプライベートサウナがついていて、宿泊者がいない時にはデイユースで利用できます。

こちらは世界初となる、宮古島の珊瑚を砕いた土で作ったアースバッグサウナです。

サウナ内は麻炭、漆喰で仕上げていて、極力沖縄の自然素材を使用して作ったそうです。

貸別荘 ゆいゆい(サンゴノサウナ)(宮古島市)

サウナ内全体からの遠赤外線、輻射熱効果により 気持ちの良い汗がかけますよ。

水風呂も外にあり、チラーが付いているのでいつでも安定した冷たい水に入れます。

サウナ後のサ飯には、オーナーさんが夜の素潜り漁でとってきた海鮮のコースが堪能できます。

施設名貸別荘 ゆいゆい(サンゴノサウナ)
住所沖縄県宮古島市城辺長間2208
アクセス宮古空港より車で15分 
駐車場あり
TEL080-9139-9195
HPhttp://miyako-yuiyui.com/
定休日なし
営業時間月~土 10:00〜20:00
日 10:00〜21:00
料金日帰り1人2500円

Villa Conte The SAUNA(宮古島市)

Villa Conte The SAUNA(宮古島市)

Villa Conteは宮古島の美しい自然に囲まれた貸切ヴィラ。

2通りの客室があり、その中のThe SAUNAはプライベートサウナがついたヴィラです。

こちらには、宮古島初となるホテル仕様の本格サウナとチラーによる水風呂があります。

ハレクラニ沖縄やフォーシーズンズホテル東京、ザ・リッツカールトン沖縄など数々の最高級サウナを手がけてきたアクアエンタープライズ社が作ったサウナだそうです。

Villa Conte The SAUNA(宮古島市)

温度は80~100℃まで好みで調節でき、フィンランド式サウナでは、専用アロマを使ってセルフロウリュができます。

屋内のサウナで完全プライベートなので、水着なしでも男女一緒に利用できます。

水風呂はサウナ室のすぐ隣で動線抜群、サウナ後はイタリアブランドemuのアームチェアで外気浴ができます。

施設名Villa Conte The SAUNA
住所沖縄県宮古島市下地上地2-1
アクセス
駐車場あり
TEL03-6284-2730
HPhttps://villa-conte.com/
定休日
営業時間
料金

LUXURY PRIVATE SAUNA KAIO 那覇(那覇市)

LUXURY PRIVATE SAUNA KAIO 那覇(那覇市)

沖縄県内で3店舗を運営する個室サウナの那覇店。県内では初の完全プライベートサウナだそうです。

こちらのサウナ室は7人ほど入れる広さがあるので、少人数で利用するとかなり広々と使えますよ。

サウナの床は岩盤浴用タイル仕様、壁全面は溶岩石タイル仕様でサウナストーンは富士山の溶岩石です。

LUXURY PRIVATE SAUNA KAIO 那覇(那覇市)

セルフロウリュも可でrentoのアロマが用意してあり、複数のサウナアロマを混ぜてオリジナルの香りを楽しむこともできます。

サウナと水風呂の温度は好みに合わせて設定でき、サウナ室内には大型モニターも完備です。

ReFaのドライヤーやヘアアイロンもあり、ラグジュアリーな時間が過ごせます。

施設名LUXURY PRIVATE SAUNA KAIO 那覇
住所沖縄県 那覇市 久米2丁目11-18-1F
アクセス旭橋駅より徒歩7分
駐車場あり
TEL090-5123-8231
HPhttps://sauna-kaio.ryukyu/
定休日なし
営業時間毎日 24時間営業
料金2名13800円~

totono house 浜比嘉島(うるま市)

totono house 浜比嘉島(うるま市)

パワースポットとして有名な浜比嘉島にある宿泊施設、totono houseで貸切サウナが楽しめます。

サウナは宿泊でも日帰りでも利用でき、8人まで利用できる大きなテントサウナです。

テントサウナが初めての人でも、サウナインストラクターの方がサポートしてくれるので安心ですよ。

日中は開放的な青空、夕方以降は満天の星空を見ながらととのうサウナ体験ができます。

totono house 浜比嘉島(うるま市)

ドラム缶の水風呂があり、氷を入れて温度を下げてくれます。

また、サウナのラストには井戸水を汲み、浜比嘉島の水を浴びる井戸水タイムがあります。

食材や器材の揃ったBBQもでき、水上バイクやSUPなどのマリンアクティビティも楽しめますよ。

施設名島サウナ – totono house 浜比嘉島 –
住所沖縄県うるま市勝連比嘉94番地
アクセス那覇空港より車で約70分 
駐車場あり
TEL080-5357-7566
HPhttps://www.totonohouse.com/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜21:00
料金日帰り1人7700円~

ビーチサウナ -パチャビーチ-(宮古島市)

ビーチサウナ -パチャビーチ-(宮古島市)

宮古島の海水浴場「パチャビーチ」内でテントサウナが楽しめます。

こちらはレンタルサウナで、最初のレクチャーを受けた後は自分でテントサウナを設営します。

サウナは4人ほどが入れる大きさで、リラックス効果のある月桃でロウリュができますよ。

ビーチサウナ -パチャビーチ-(宮古島市)

水風呂は宮古の青い海に入ることもできます。

貸切なので外気浴スペースでも静かに自分の時間を過ごすことができ、白い砂浜の上で南国の波と風を感じられます。

秘境ビーチツアーやサンセットクルーズなど、石垣島の自然を感じられるアクティビティも揃っています。

施設名ビーチサウナ -パチャビーチ-
住所沖縄県宮古島市下地来間106-10 パチャビーチ内
アクセス宮古島空港より車で15分
駐車場あり
TEL080-6497-8369
HPhttps://pachabeach.studio.site/beachsauna
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜24:00
料金1組15000円~

QUAN Sea Vista Retreat(恩納村)

QUAN Sea Vista Retreat(恩納村)

恩納村にある隠れ家的な宿、QUAN Sea Vista Retreatには貸切サウナがついています。

現在のところは宿泊者専用となっていて、宿泊のオプションとして予約ができますよ。

サウナは高台にあるバレルサウナで、初めての人には使い方を詳しくレクチャーしてくれます。

QUAN Sea Vista Retreat(恩納村)

こちらのサウナはオーナーさんが設計したもので、空気の流れを計算して作られたそうです。

天然のアロマでセルフロウリュもでき、薪の香りにも包まれて心が落ち着きます。

水風呂もオリジナルの冷水浴槽で深さがあり、大人でも頭まで水に浸かることができます。

施設名QUAN Sea Vista Retreat
住所沖縄県国頭郡恩納村仲泊1078-6
アクセス石川ICより車で約10分
駐車場あり
TEL090-8931-3153
HPhttps://quan-okinawa.com/
定休日なし
営業時間毎日 16:00〜18:00、19:00〜21:00
料金宿泊料+サウナ3000円~

やんばるサウナ(東村)

やんばるサウナ(東村)

沖縄北部のやんばるの森の中でテントサウナに入れるサービスです。

4人サイズのテントサウナは「薬草サウナ」になっていて、その時々のやんばるのハーブが室内に設置されています。

セルフロウリュも可能で、水風呂は目の前の川に入れます。

やんばるサウナ(東村)

ほぼ毎月サウナイベントも行っていて、アフリカンダンスやアフリカ料理のワークショップとサウナの組み合わせなども体験できます。

やんばるの大自然に囲まれたサウナは、他ではできない貴重な体験になりそうですね。

施設名やんばるサウナ
住所沖縄県国頭郡東村字平良409-5
アクセス
駐車場あり
TEL090-6865-2292
HPhttps://www.instagram.com/sauna_yanbaru.ttoo/
定休日土、日
営業時間月~金 18:00〜21:00
料金1組24000円~

The Pool & Sauna Villa MOTOBU(本部町)

The Pool & Sauna Villa MOTOBU(本部町)

The Pool & Sauna Villa MOTOBUは、本部町の海辺にあるヴィラ。

全部で7棟あるヴィラのうち、5棟のプールサイドにサウナが設置されています。

サウナは4人用のバレルサウナで、アウトドアにありますが外から見えない完全プライベートなので水着無しでも男女一緒に利用できます。

The Pool & Sauna Villa MOTOBU(本部町)

温度は好みに合わせて1℃単位で調節でき、最高110℃まで設定できますよ。

水風呂は広いプライベートプールを利用できるほか、屋内のバスルームの浴槽を使うこともできます。

冬季以外は水が10℃台になることは少ないそうですが、そのかわりにやんばるの鳥の声、虫の声、森や海の香りが感じられます。

施設名The Pool & Sauna Villa MOTOBU
住所沖縄県国頭郡本部町新里115-1
アクセス那覇空港より車で約1時間40分
駐車場あり
TEL0980-43-1038
HPhttps://villa-motobu.com/
定休日
営業時間
料金宿泊料金に拠る

Canggu Irab(宮古島市)

Canggu Irab(宮古島市)

宮古島のプールジャグジーサウナ付きプライベートヴィラです。

プールサイドにバレルサウナがあり、水着着用で男女一緒に使用できます。

水風呂はサウナのすぐ隣のプライベートプールにそのまま飛び込めますよ。

Canggu Irab(宮古島市)

こちらのヴィラは10名まで宿泊できるので、グループ旅行や複数家族での利用が可能です。

バレルサウナは4人用ですが、広いテラスがあるので、大人数でも交代しながらサウナに入れます。

大型のアウトドアソファーでゆっくりしながら備え付けのBBQグリルで食事も楽しめます。

施設名Canggu Irab
住所沖縄県 宮古島市 伊良部池間添長山1144-10
アクセス
駐車場5台あり
TEL080-2893-4919
HPhttps://www.instagram.com/cangguirab/
定休日なし
営業時間10:00〜16:00
料金平日 2時間 ¥22,000
土日 2時間 ¥33,000
1時間追加 ¥11,000

ザ シギラ(宮古島市)

ザ シギラ(宮古島市)

約140万坪の広大な敷地にホテル、ゴルフ場、温泉、レストラン、ビーチなどを備える宮古島の「シギラセブンマイルズリゾート」。

その中に8つの宿泊施設がありますが、最高級のホテルが ザ シギラです。

ザ シギラはオールインクルーシブのプライベートヴィラで、客室内にサウナもついていますよ。

ザ シギラ(宮古島市)

サウナは2人が入れるサイズで、ロウリュなどはないシンプルな造りになっています。

水風呂は、ヴィラについているプライベートプールにそのまま飛び込めますよ。

こちらの各客室には専任のバトラーが付いていて、ラグジュアリーな時間が過ごせます。

施設名ザ シギラ
住所沖縄県宮古島市上野新里1405-3
アクセス
駐車場
TEL0980-74-7240
HPhttps://shigira.com/hotel/shigira
定休日なし
営業時間毎日 11:00〜22:00
料金宿泊料金に拠る

ILUVIO Resort Motobu(本部町)

ILUVIO Resort Motobu(本部町)

本部町の高台に佇む、1日1組限定のプライベートヴィラです。

こちらには宿泊者専用のプライベートサウナがついていて、セルフロウリュも可能です。

水温が15℃前後と程よい冷たさで、水深もある立ち水風呂もついていますよ。

ILUVIO Resort Motobu(本部町)

また、ヴィラには全長12mのインフィニティプールもついていて、やんばるの絶景が見渡せます。

夜は満天の星空が見え、静かな環境でゆっくり自分と向き合う時間が過ごせます。

施設名ILUVIO Resort Motobu
住所沖縄県国頭郡本部町具志堅1993
アクセス
駐車場あり
TEL0980-43-9474
HPhttps://iluvio.jp/
定休日なし
営業時間毎日 10:00〜19:00
料金宿泊料金に拠る

Villa Oloo(宮古島市)

Villa Oloo(宮古島市)

Villa Olooは、宮古島の北端である狩俣エリアにある一棟貸しのヴィラです。

こちらには宿泊者専用のプライベートサウナがついていて、滞在中自由に利用できますよ。

使用の際には水着着用のルールとなっているので、注意してくださいね。

Villa Oloo(宮古島市)

サウナは6人ほど入れる広さがあり、HARVIAのストーブでセルフロウリュが可能。

水風呂は露天にあり、宮古島ではまだ数少ないチラー完備となっています。

インルームリラクゼーションスパもあり、宮古島産の月桃オイルでの施術が受けられます。

施設名Villa Oloo
住所沖縄県宮古島市平良狩俣1177
アクセス宮古空港より車で25分
駐車場あり
TEL
HPhttps://villaoloo.com
定休日
営業時間
料金宿泊料金に拠る

グランディオーソパデル沖縄ヴィラ(うるま市)

グランディオーソパデル沖縄ヴィラ(うるま市)

パワースポットとして有名な浜比嘉島にあるプライベートヴィラ。

ヴィラの1階と2階で1組ずつ宿泊でき、2階に滞在すると屋上のバレルサウナに入れます。

2グループで貸切にすれば、大人数のグループでサウナが楽しめますね。

グランディオーソパデル沖縄ヴィラ(うるま市)

水風呂はなく、また、ヴィラ全体にもバスルームはシャワーのみとなっています。

屋上ではサウナの隣で、また1階部分の屋外コートでもBBQができます。

サウナや屋上からは青い海が見え、開放感抜群のロケーションでサウナが楽しめます。

施設名グランディオーソパデル沖縄ヴィラ
住所沖縄県うるま市勝連浜247-1
アクセス
駐車場
TEL050-3138-6036
HPhttps://grandioso-official.com/
定休日
営業時間
料金宿泊料金に拠る

MIRATIO Sauna Onna(恩納村)

MIRATIO Sauna Onna(恩納村)

恩納村にある一棟貸し切りのヴィラで、ジャングリア沖縄へのアクセスにも便利な施設です。

こちらには宿泊者専用のプライベートサウナがついていて、好きな時に好きなだけ入れます。

細かい温度設定やセルフロウリュも可能で、飲み放題の炭酸水もありますよ。

MIRATIO Sauna Onna(恩納村)

サウナ室は広いテラスにあり、サウナを出てすぐにシャワーとジャグジーがついています。

テラスには、サウナと一緒に楽しめるBBQやたこ焼き、かき氷機などの機材も揃っています。

最大で12名まで宿泊できるので、グループ旅行にもおすすめです。

施設名MIRATIO Sauna Onna
住所沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1765番地223
アクセス
駐車場
TEL
HPhttps://villa-miratio.jp/
定休日
営業時間
料金宿泊料金に拠る

いかがでしたか?沖縄ならではの自然や開放感に包まれながら、自分だけのペースでととのえるプライベートサウナが数多くそろっています。気になる施設があれば、次の沖縄旅行の予定にぜひ加えてみてください。サウナ時間が、旅の特別なひとコマになるはずです。

関連記事

人気記事ランキング

top