【関東バレルサウナ】関東近郊で本格バレルサウナを味わえる施設!オススメ11選!
- 2025年7月9日

関東のバレルサウナ情報11選をご紹介します!都内から車や電車で気軽にアクセスできる関東近郊で、気軽に本格バレルサウナが体験できる施設情報を掲載しています。木の温もりを感じられ、外の自然ともふれあいながら心と体を整えてくれるバレルサウナに入れるスポットをお探しの方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
本記事の内容
- 【関東バレルサウナ】関東近郊で本格バレルサウナを味わえる施設!オススメ11選!
ここからは関東のおすすめバレルサウナ施設を紹介します。
関東のおすすめバレルサウナ11選
- 崖の上のバレルサウナ(千葉県いすみ市)
- 栞花(千葉県館山市)
- Private Sauna & Spa VAGUE(神奈川県鎌倉市)
- グランピングヒルズアウラテラス茨城(茨城県土浦市)
- THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢(群馬県沼田市)
- おふろcafé かりんの湯(千葉県香取市)
- THE BONDS ビーチSPAリゾート(千葉県御宿町)
- amane(千葉県鋸南町)
- スパジアムジャポン(東京都東久留米市)
- グランマーレ茨城大洗(茨城県大洗町)
- 日光サウナリゾート(栃木県日光市)
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
関連記事
MAPあり【関東】カップルで入れるおすすめ貸切サウナ27選!個室などサウナの選び方も解説
目次
崖の上のバレルサウナ(千葉県いすみ市)

千葉県いすみ市の海辺にあるハウススタジオで、バレルサウナに入れます。
広いウッドデッキに設置されたバレルサウナとジャグジーからは海が見渡せて、非日常が味わえます。

プライベートヴィラとして施設全体をレンタルできるので、海の見えるリビングやキッチンのついた3LDKの広々とした家の中で寛いだり、リモートワークをしたりとゆっくり滞在できます。
家のバスルームからも千葉の海が見えますよ。休暇やワーケーションなどさまざまな使い方ができそうです。
施設名 | 崖の上のバレルサウナ |
---|---|
住所 | 千葉県いすみ市岬町中原3863-112 ハウススタジオ内 |
アクセス | JR外房線太東駅より徒歩19分 |
駐車場 | あり |
TEL | – |
HP | https://www.instagram.com/gakenoueno_barrel/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 24時間営業 |
料金 | 1時間10000円~ |
栞花(千葉県館山市)

館山市の塩見海岸のすぐ側に佇む「別庭・雫花」は、わずか5室の大人限定ヴィラで全室にプライベートのバレルサウナが付いています。
広々としたガーデン付きのヴィラでゆったり寛ぎながらサウナに入れるという贅沢な体験ができますよ。
国産檜を使ったバレルサウナでは3種類のアロマから自由に選んでセルフロウリュができます。

水風呂は約18℃の塩化物冷鉱泉に入れますよ。外気浴用のデッキチェアも完備です。
庭には温泉露天風呂もあり。夕食にはオプションでバーベキューやコース料理が楽しめます。
施設名 | 雫花 |
---|---|
住所 | 千葉県館山市塩見249-1 |
アクセス | 富浦ICより車で約30分 |
駐車場 | あり |
TEL | 090-1870-3098 |
HP | http://sizca.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00~21:00 |
料金 | 一泊25000円~ |
Private Sauna&Spa VAGUE(神奈川県鎌倉市)

神奈川県鎌倉市のゲストハウス、Private Sauna&Spa VAGUEでバレルサウナに入れます。
宿泊者以外の一般利用も可能です。
サウナは60~70℃くらいのマイルドな温度で、水着着用で男女一緒に利用します。
数種類のアロマから好きな香りを選んでセルフロウリュ可、冷水浴にはオーバーヘッドシャワーがあります。

クールダウン後は日本庭園で外気浴ができますよ。
サウナのそばにはデトックスウォーターが飲めるウォーターサーバーも用意されています。
Private Sauna&Spa VAGUEでは他にもワークショップやギャラリーなどを不定期に開催していますよ。
施設名 | Private Sauna&Spa VAGUE |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市長谷2-7-29 |
アクセス | 江ノ電長谷駅より徒歩約3分 |
駐車場 | なし |
TEL | 0467-81-4405 |
HP | https://www.instagram.com/vague_kamakura |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜19:00 |
料金 | サウナのみ平日1500円~ |

バレルサウナ購入なら600以上のサウナ関連商品を扱うサウナの専門商社!
バレルサウナの選び方や、おすすめメーカーまとめはこちら。
グランピングヒルズ アウラテラス茨城(茨城県土浦市)

茨城県土浦市の丘陵地にある「グランピングヒルズ・アウラテラス茨城」にバレルサウナがあります。
サウナはグランピングの宿泊者専用となっていて、サウナ発祥の地フィンランドから取り寄せた木材をベースに作られているバレルサウナに入れますよ。
薪を自分で追加でき、セルフロウリュももちろん可なので、温度と湿度を好みに変えられます。
水風呂はありませんが、グランピングテントでシャワーを浴びられます。

また、敷地内の最も高台に位置する「フォレストテラス」では、ヨガマットを用意して自由にアウトドアヨガが楽しめます。
アウトドアヨガ初心者の方のための有料レッスンも開催していますよ。
手作りピザ体験やキャンプ飯作りなどのアクティビティも楽しめます。
施設名 | グランピングヒルズ アウラテラス茨城 |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市東城寺503 |
アクセス | 土浦北ICより車で約13分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 050-3198-5845 |
HP | https://www.glamping-ibaraki.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 15:30〜20:15 |
料金 | 1組2000円 |
THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING群馬白沢(群馬県沼田市)

群馬県沼田市の「THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢」でバレルサウナが楽しめます。
宿泊者だけでなく、日帰り利用もできますよ。水風呂はプールが用意されていますが、自然の川に入ることもできます。
ととのいスペースにはベンチやハンモックが設置されています。
日帰り利用可ですが、こちらにはキャンピングカーサイトやオートキャンプサイトなどさまざまなタイプのキャンプができますよ。

グラピングテントもあり。
グランピングでは各テントに専用バスルームやトイレがついていて空調も完璧なので、アウトドア初心者も安心です。
ドッグランもあり、愛犬と一緒に泊まることができます。
施設名 | THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING群馬白沢 |
---|---|
住所 | 群馬県沼田市白沢町高平2540 |
アクセス | 沼田ICより車10分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 090-8543-4211 |
HP | https://www.thefiveriversfineglamping.com/sauna |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 24時間営業 |
料金 | サウナ付きグランピング31800円~ |
おふろcafé かりんの湯(千葉県香取市)

千葉県香取市の農園リゾート「THE FARM」の敷地内にある日帰り温泉「おふろcafé かりんの湯」。
「かりんの湯」はTHE FARMの宿泊者なら無料で利用できます。
こちらの露天エリアにはバレルサウナと、ドライサウナのサウナ小屋があります。

セルフロウリュ可で、地下水を利用した水風呂も用意されていますよ。
また、バレルサウナやドライサウナは男女別ですが、水着や館内着着用で利用する男女共用の「サウナガーデン」もあります。
サウナガーデンではアウフグースサービスもあり、食事処で購入した、TAKE OUTフードやドリンクも楽しめます。
施設名 | おふろcafé かりんの湯 |
---|---|
住所 | 千葉県香取市西田部1309-34 |
アクセス | 大栄ICより車で15分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0478-75-1726 |
HP | https://www.thefarm.jp/karinnoyu/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 月~金 7:00〜23:00 土日 10:00〜23:00 |
料金 | 平日120分コース840円~ |
THE BONDS ビーチSPAリゾート(千葉県御宿町)

御宿海岸からすぐそばに位置する「THE BONDS」は、海を望む絶景グランピングリゾート。
こちらの共用バレルサウナでは、溶岩石を使ったマグマロウリュを体験できます。

宿泊棟は2タイプあり、ドーム型テントには全棟にプライベートテントサウナとジャグジーが完備。
アロマウォーターを使ったロウリュや、ジャグジーを水風呂代わりに使うことも可能です。
さらに、御宿温泉の湯を楽しめる貸切風呂も利用無料で、サウナ+温泉の贅沢な癒やし時間が叶います。
施設名 | THE BONDS ビーチSPAリゾート |
---|---|
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町浜465 |
アクセス | 御宿駅より徒歩10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0470-64-4751 |
HP | https://www.glamping-chibaisumi.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 16:00〜24:00 |
料金 | 素泊まり13200円~ |
amane(千葉県鋸南町)

南房総の海辺に佇む「amane」は、全室オーシャンビューのリゾート宿泊施設。中でも「PREMIUM FLAT TYPE」の客室には、専用のバレルサウナが設置されています。
サウナのすぐそばには天然水かけ流しの水風呂と外気浴スペースも用意。
さらに、テラスから直接ビーチにアクセスでき、サウナ後に海へダイブする爽快な体験も可能です。

キッチンや大型冷蔵庫付きの客室で、自由度の高い滞在が楽しめるのも魅力。
カップルや家族での利用にもぴったりです。
施設名 | amane |
---|---|
住所 | 千葉県鋸南町元名1016 |
アクセス | 都内より車で約90分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0470-55-1000 |
HP | https://www.awa-amane.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 24時間営業 |
料金 | PREMIUM FLAT TYPE一泊38500円~ |
スパジアムジャポン(東京都東久留米市)

都内からのアクセスも良好な「スパジアムジャポン」では、岩盤浴エリアのテラスにあるセルフロウリュ対応のバレルサウナが楽しめます。

開放的なテラスにはハンモック付きの外気浴スペースもあり、サウナ後にゆったりとととのえます。
さらに、同エリアにはテントサウナも設置され、バリエーション豊富なサウナ体験が可能です。
関東最大級規模を誇る岩盤浴や3万冊超のコミックライブラリーもあり、1日中満喫できる大型施設です。
施設名 | スパジアムジャポン |
---|---|
住所 | 東京都東久留米市上の原2-7-7 |
アクセス | 西武池袋線東久留米駅より無料送迎あり |
駐車場 | あり |
TEL | 042-473-2828 |
HP | http://spajapo.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜翌1:00 |
料金 | 平日入浴料850+岩盤浴850円 |
グランマーレ茨城大洗(茨城県大洗町)

太平洋を一望できるロケーションが魅力の「グランマーレ茨城大洗」では、宿泊者向けに予約制のバレルサウナが用意されています。
片側がガラス張りになったバレルサウナは水着着用で男女一緒に利用可能。
隣接するプールサイドにはハンモックがあり、海風を感じながらの外気浴も楽しめます。

愛犬同伴OKのテントや、茨城県産の食材を使った豪華BBQも魅力で、グランピングと本格サウナが融合した施設です。
施設名 | グランマーレ茨城大洗 |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212-11 |
アクセス | 水戸大洗ICより車で約8分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 050-3198-5770 |
HP | https://www.ibaraki-glamping.com/ |
定休日 | 火・水・木曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
料金 | サウナ利用1組2200円 |
日光サウナリゾート(栃木県日光市)

大自然の中で心ゆくまで“ととのう”体験ができるアウトドア型のサウナ施設「日光サウナリゾート」。
完全貸切バレルサウナが用意されており、周囲を気にせずプライベートな時間を楽しめます。
最大の魅力は、山々に囲まれた圧倒的なロケーション。サウナでしっかり温まったあとは、自然の風を感じながらの外気浴が格別です。

施設内にはWi-Fi付きのコワーキングスペースも完備されており、ソファーや椅子でゆったり作業や談笑が可能。
ワーケーションやグループでの滞在にも適した環境が整っています。
施設名 | 日光サウナリゾート |
住所 | 栃木県日光市瀬尾3351 |
アクセス | 日光宇都宮道路 日光IC・今市ICから車で約20分 東武日光駅から車で約20分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0288-25-3038 |
HP | https://www.nikko-sauna-resort.com/ |
定休日 | ー |
営業時間 | 火曜日・水曜日・木曜日・土曜日・日曜日・祝日の 10:00~18:00 |
料金 | <エアストリームサウナプラン>4,500円 <テントサウナプラン>16,000円 <バレルサウナ小屋団体利用プラン>25,000円 |
日光サウナリゾートの取材記事はこちら!
水風呂代わりの湖にダイブ!「日光サウナリゾート」の魅力とは?
この記事では関東近郊のおすすめバレルサウナをご紹介しました。自然との一体感や開放感が味わえるバレルサウナは近年とても人気ですね。都内からアクセス良好なところばかりなので、記事の中で行ってみたいサウナが見つかったら、ぜひ週末の小旅行などで気軽に訪れてみてください。