茨城県内のサウナ・スパ・銭湯からおすすめの10選をご紹介します。海に出かけた時や水戸やつくば観光の際の宿泊先や途中の立ち寄りなど、ぜひこの記事を参考に茨城のサウナに行ってみてはいかがでしょうか?出張時やリフレッシュしたい時のお出かけ先としておすすめのサウナをたくさん紹介していますので、ぜひサウナ選びの参考にしてみてくださいね。
本記事の内容
- 2025年最新!茨城県内のサウナおすすめ10選!ホテルや日帰り可能な施設をご紹介!
ここからは茨城県内のおすすめサウナ施設を紹介します。
茨城県内のおすすめサウナ10選
- つくば温泉 喜楽里 別邸
- 天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
- 潮騒の湯
- ひたちなか温泉 喜楽里別邸
- 湯楽の里 日立店
- やまの湯
- スパ 湯〜ワールド
- 岩盤温浴リゾート ココプララ
- 御老公の湯 境店
- ホテル日立プラザ
今回ご紹介するサウナ施設の立地はこちら!
つくば温泉 喜楽里 別邸
木々に囲まれ、ゆったりと過ごせる大人の隠れ家的な日帰り温泉。
男女とも84℃~88℃のドライサウナ室から外の景色が見えます。
30分毎のオートロウリュもありますよ。
外気浴スペースは風通しがよく、デッキチェアでリラックスできます。
お風呂も天然源泉かけ流しの湯で、疲労回復や神経痛などに効果あり。
また、熱いサウナが苦手な方には韓国のサウナでマイルドなプルガマや岩盤浴でじっくり汗を流せます。
施設名 | つくば温泉 喜楽里 別邸 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市西大橋614-1 |
アクセス | 研究学園駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 140台 |
TEL | 029-846-2641 |
HP | http://www.yurakirari.com/kirari/tsukuba/ex/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜24:00 |
料金 | 大人1100円~ |
天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
龍ケ崎市の日帰り温泉。男性は約98℃、女性は約80℃のサウナ室があります。
外気浴スペースには男女ともデッキチェアがあるので、横になって気持ちよく風に当たれます。
男性のサウナ室では土日祝日にロウリュイベントも開催されていますよ。有名な熱波師さんのサービスを受けられるかもしれません。
お風呂は天然温泉の露天風呂や炭酸泉、日替わり湯などさまざまに楽しめますよ。
また、ここは温浴施設にフィットネスも併設されています。
フィットネス利用は会員限定になりますが、お近くでジムを探している方には運動後のスパに天然温泉とサウナも付いてくるのでとてもおすすめです。
施設名 | 天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店 |
---|---|
住所 | 茨城県龍ケ崎市中里2-1-2 |
アクセス | 「さんさん館」バス停下車徒歩3分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 0297-63-5594 |
HP | https://yubune-ryugasaki.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜24:00 |
料金 | 大人880円~ |
潮騒の湯
アニメの聖地としても有名な大洗町にある日帰り天然温泉。
敷地内に素泊まり専用ペンションが併設されているので、泊まりでの利用も可です。
太古の化石海水の温泉に入れます。展望風呂からは太平洋が見え、そこで外気浴もできますよ。
サウナは男性約92℃、女性約86℃のドライサウナで古き良きカラっとしたサウナという感じ。
やわらかな水質の水風呂もちょうど良い温度で気持ち良いです。
食事処ではとれたての海鮮を調理してくれますよ。
施設名 | 潮騒の湯 |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町大貫町256-25 |
アクセス | 大洗駅より車5分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 029-267-4031 |
HP | http://www.siosai.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜21:00 |
料金 | 900円~ |
ひたちなか温泉 喜楽里別邸
高級和風旅館のような、落ち着いた雰囲気での滞在ができる日帰り温泉。
未就学児は利用不可、利用は小学生からとなっているので、静かに過ごしたい方におすすめです。
サウナは男湯は約92℃、女湯は84℃となっており、男性は30分毎、女性は1時間毎にオートロウリュがあります。
露天のととのいスペースは椅子に座ってのんびりと外気浴ができ、同じスペースの露天風呂からは穏やかな田園風景が見えます。
都心のサウナでは見えない光景なので、自然に囲まれてリフレッシュしたい方にぴったりです。
マイルドな韓国式サウナ・プルガマや岩盤浴もあるので熱いサウナが苦手な人が行っても楽しめますよ。
食事処や充実した漫画コーナーなど一日ゆったり滞在できます。
施設名 | ひたちなか温泉 喜楽里別邸 |
---|---|
住所 | 茨城県ひたちなか市市毛640-2 |
アクセス | JR勝田駅より3km |
駐車場 | 207台 |
TEL | 029-229-2641 |
HP | http://www.yurakirari.com/kirari-net/hitachinaka_open/hitachinaka_top.html |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 08:00〜23:00 |
料金 | 990円~ |
湯楽の里 日立店
日立市にある日帰り温浴施設。
海のすぐそばにあり、サウナ室からも青い海が見えます。
男女とも88℃~90℃くらいで、男湯では不定期ですがスタッフによるロウリュサービスがあります。
女湯にはオートロウリュがありますよ。
また展望露天風呂からは太平洋が一望でき、天気の良い日はなどは最高の景色です。露天スペースでは一人用の展望壺風呂や寝ころび湯などさまざまに楽しめます。もちろん外気浴も。
マイルドな温浴をしたい方には岩盤浴も。食事処やボディケアなどサービスも充実していますよ。
施設名 | 湯楽の里 日立店 |
---|---|
住所 | 茨城県日立市河原子町1-1-6 |
アクセス | 常磐線「常陸多賀駅」徒歩20分 |
駐車場 | 200台 |
TEL | 0294-25-4126 |
HP | http://www.yurakirari.com/yura/hitatchi/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜翌01:00 |
料金 | 平日大人850円~ |
やまの湯
水戸市内の「やまの湯」にはセルフロウリュができる予約制の「薪サウナ」があります。
その名の通りストーブを薪で焚いていて、電気やガスとはまた違った柔らかな熱を感じられて初心者も気持ちよく入れます。
薪サウナは男湯の露天スペースにありますが、毎日男女が入れ替えになるので女性ももちろん楽しめます。
薪サウナのあとは桶シャワーで爽快な水浴びができますよ。
内湯には通常のドライサウナとスチームサウナ、女性には塩サウナがあり、こちらは予約なしでいつでも利用できます。
お休み処では5000冊の漫画や雑誌が読めて、お食事処やリラクゼーションなど一日楽しめます。
施設名 | やまの湯 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市笠原町144-1 |
アクセス | バス「笠原市民センター入口」下車 徒歩3分 |
駐車場 | 350台 |
TEL | 029-244-1126 |
HP | https://www.yamanoyu.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 10:00〜翌01:00 |
料金 | 平日650円~ |
スパ 湯〜ワールド
つくば市内の総合レジャー施設、YOUワールド内にあるスパ。
ボウリングやバッティングセンター、クライミングもありますよ。大衆演劇の公演なども。
スパ湯~ワールドではテーマごとに「ローマ風呂」と「日本風呂」という分け方をしていて、男女入れ替えがあるのでどちらの湯も楽しめます。
ローマ風呂は92℃のドライサウナと80℃のスチームサウナがあり、お風呂は古代ローマの公衆浴場がテーマになった造りになっています。
日本風呂は92℃のロッキーサウナと80℃のスチームサウナで、オートロウリュあり。五右衛門風呂や万葉檜風呂など和のテイストのお風呂が楽しめます。
他にも岩盤浴や水着着用のスパゾーン、食事処など総合施設らしく何でも揃っているという感じの施設です。
施設名 | スパ 湯〜ワールド |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市下原370-1 |
アクセス | 桜土浦I.C. から国道354号線約5分 |
駐車場 | 有り |
TEL | 029-839-5555 |
HP | https://www.spa-youworld.com |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 9:00〜24:00 |
料金 | 大人1980円 |
岩盤温浴リゾート ココプララ
ココプララは「岩盤温浴リゾート」という名前の通り、岩盤浴がとにかく充実。
ニフティ温泉年間ランキング2023でベストオブ岩盤浴賞を受賞しています。
5部屋11種類の地域最大級の岩盤浴が楽しめますよ。
こちらはサウナもマイルドで80℃前後の中温です。
ストロング系が好きな方には物足りないかもしれませんが、サウナ初心者やじっくりゆっくりリラックスしたい方、女性にはとてもおすすめです。
有名熱波師さんによるロウリュイベントもありますよ。
また、人工温泉や高濃度炭酸泉などもあり、ヨーロッパのスパのような雰囲気のスパです。
施設名 | 岩盤温浴リゾート ココプララ |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷1100 |
アクセス | バス停「水戸医療センター」徒歩5分 |
駐車場 | 210台 |
TEL | 029-219-1126 |
HP | https://www.centurion-hotel.com/oriental_1/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 火~日 10:00〜23:00 |
料金 | 平日1480円(入浴+岩盤浴)~ |
御老公の湯 境店
男湯には内湯に高温サウナと低温サウナ、塩サウナ、露天スペースにスチームサウナと合計4つのサウナ室があります。
低温ミストサウナではオートロウリュあり。外気浴スペースには寝ころべる椅子もあります。
女性は約70℃のミストサウナのみですが、オートロウリュがありますよ。また、女性のみ岩盤浴もあります。
予約制のサウナ付き貸切風呂もありますので、家族や友達とゆっくりサウナを楽しみたい方にもおすすめです。
こちらはお風呂がとにかく充実していて、内湯・露天合わせて10種類以上のお風呂が楽しめます。
宿泊もできるので、日帰りでの立ち寄り、泊りでの旅行どちらにも使えます。
施設名 | 御老公の湯 境店 |
---|---|
住所 | 茨城県猿島郡境町山神町1327-1 |
アクセス | 川間駅から無料送迎バスあり(要予約) |
駐車場 | 有り |
TEL | 0280-33-4126 |
HP | http://5650-sakai.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 11:00〜翌10:00 |
料金 | 平日1400円~ |
ホテル日立プラザ
JR日立駅近くのホテルの大浴場のサウナ。日帰り利用もできます。
駅近で便利なので観光や長期出張の利用にもおすすめです。
こちらでは、フィンランド直輸入のモミの木でできたサウナに入れますよ。
やや小さめのサウナ室ですが、セルフロウリュ可で内気浴スペースで椅子に座ってととえられます。
水風呂はマイルドな温度で浴槽が広く、打たせ湯のように注ぎ入れられている新鮮な水が気持ち良いです。
また、美顔器やスカルプリフトなどセルフエステのアメニティが充実しているので、女性の利用もおすすめですよ。
施設名 | ホテル日立プラザ |
---|---|
住所 | 茨城県日立市幸町2-3-25 |
アクセス | JR常磐線日立駅より徒歩5分 |
駐車場 | 有り(宿泊者のみ) |
TEL | 0294-21-7111 |
HP | http://breezbay-group.com/hitachiplaza/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 毎日 17:00〜23:00 |
料金 | 850円~ |
いかがでしたか?この記事では茨城県内のおすすめサウナをご紹介しました。
出張や旅行で茨城県を訪れた際に、この記事で気になった施設にぜひ行ってみてくださいね!
この記事もオススメ